2021 Fiscal Year Research-status Report
認知症高齢者の在宅介護者における介護行動の可視化手法の確立
Project/Area Number |
21K11073
|
Research Institution | The Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing |
Principal Investigator |
梶原 弘平 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 准教授 (10437626)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
緒方 文子 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 准教授 (30616058)
角甲 純 兵庫県立大学, 看護学部, 准教授 (90751438)
原田 紀美枝 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 准教授 (90730789)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 認知症 / 介護者 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ウェアラブルデバイスを活用した認知症の在宅介護者の介護行動の特性を明らかにし、在宅介護者における介護行動の可視化手法を検討することである。協力施設と連携し、認知症高齢者及び要介護高齢者の在宅介護者の介護行動をウェアラブルデバイスの活用により可視化し負担軽減の支援方法を検討する。本研究により、在宅介護者の包括的な介護状況のアセスメントとテクノロジーを活用した支援方法の開発につながり、開発した支援の活用により在宅介護の継続、介護負担感の軽減、介護者の精神的・身体的な健康の保持・増進、介護サービスの質の向上などの効果が期待されるものである。 初年度は、調査に向けた準備を継続している。新型コロナウイルスの影響が継続している状況を鑑み、今後の調査の開始に向けて、研究協力施設等と協力して、研究対象者集団の構築に向けた準備を引く続き継続していく予定である。 現状の研究計画として、介護者の在宅介護の状況に関する項目(介護者の概要;年齢、性別、介護年数、介護時間、続柄、既往症、認知症高齢者及び要介護高齢者の概要;年齢、性別、認知症の有無、要介護度、日常生活自立度、介護サービスの利用)を活用する予定である。合わせて介護継続意思、認知症高齢者の周辺症状、認知障害の有無の測定を用いる計画である。客観的な介護行動は、脈拍・歩数・睡眠時間の測定が可能であるのウェアラブルデバイスを用いて在宅の環境で測定する予定である。上記の内容を共同研究者間で、再度検討し実施に向けた準備を継続していく計画である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
調査に向けた準備を進めているが、新型コロナウイルスの影響で、感染予防対策等の対応のため、研究協力施設との協議・調査等が困難な状況が継続し、調査準備が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染症の状況を考慮しながら、研究協力施設との協議を進め、調査期間や調査手法等の変更も含めて、調査準備進めていく。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの影響で研究の進捗が遅れている状況であり、次年度使用額が生じた。新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、研究の進捗に合わせて、計画的に使用する。
|
Research Products
(1 results)