• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

扁平足のタイプ別に基づく足部ランニング障害の発生機序と治療法の解明

Research Project

Project/Area Number 21K11300
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

久保 雅義  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (50460332)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高林 知也  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師 (00780339)
須田 裕紀  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師 (20567200)
江玉 睦明  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (20632326)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords扁平足のタイプ / 足部内運動 / 足部内モーメント / 足部障害 / リスフラン関節
Outline of Annual Research Achievements

本申請課題は,扁平足をRigidとFlexibleの2つのタイプに分類し,扁平足のタイプによって足部ランニング障害の発生機序および治療法が異なるかを解明するものである.
運動学的な観点から,初年度の2021年度にはまずは扁平足と正常足を対象に,ランニング中の下肢関節間の運動連鎖を検証し,結果として扁平足のなかでも運動連鎖のバラツキが生じることが明らかとなった.加えて,扁平足をタイプ分類し,ランニング中の足部内運動も検証したところ,FlexibleタイプがRigidタイプと比較して,より過剰に足部内運動が生じていることが明らかになった
これまでは運動学的な観点のみの検証であったため,2022年度は足部内で生じる関節モーメント(距腿関節・ショパール関節・リスフラン関節)に着目し,解析を実施した.まずは正常足と扁平足で足部内負荷が異なるかが不明であったため,扁平足と正常足でランニング中の足部内モーメントを比較した.結果として,リスフラン関節モーメントが扁平足で有意に高値を示すことが明らかとなった(2022年度・第27回日本基礎理学療法学会学術大会・発表済).さらに,足部アライメントの評価スコアと足部内モーメントも有意に関連しており,回内アライメント(扁平足傾向)を呈するほどランニング中のリスフラン関節モーメントが高値を示すことが明らかとなった(2022年度・第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会・発表済).
以上より,正常足と扁平足で,ランニング中の運動学および運動力学が異なることが明らかとなった.既に扁平足をタイプ分類する基準値を確立し,扁平足のタイプ毎で被験者のリクルートも終わっている.今後は扁平足のタイプ別での足部内モーメントが異なるかを検証していく.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

既に扁平足をタイプ分類する基準値を確立し,その基準値は国際誌にアクセプトされている.また,2022年度で予定していた足部内の運動力学的な負荷の検証も終え,解析手順も熟知し,学会で既に発表している.さらに,FlexibleタイプとRigidタイプのリクルートも終えているため,おおむね順調に進んでいると考えられる.

Strategy for Future Research Activity

既にFlexibleタイプとRigidタイプのリクルートも終えているため,扁平足のタイプによってランニング中の足部内モーメントが異なるかを明らかにしていく.2022年度~2023年度で明らかにしたアウトカムが治療介入で変わるかどうかを今年度検証していく.

Causes of Carryover

人件費がかからなかったため次年度使用額(B-A)」欄が「0」より大きくなった.今年度は物品費に加えて人件費の支出が必要となるため,使用していく.

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 正常足と扁平足の足部アライメントの違いがランニング中の足部内モーメントに与える影響2022

    • Author(s)
      高林知也,江玉睦明,稲井卓真,久保雅義
    • Organizer
      第27回日本基礎理学療法学会学術大会
  • [Presentation] Foot posture indexとランニング中の足部内モーメントの関連性2022

    • Author(s)
      高林知也,江玉睦明,稲井卓真,久保雅義
    • Organizer
      第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi