2022 Fiscal Year Research-status Report
Short-term and long-term effects of acupuncture stimulation on cardiorespiratory responses during exercise and exercise performance.
Project/Area Number |
21K11351
|
Research Institution | Morinomiya University of Medical Sciences |
Principal Investigator |
中原 英博 森ノ宮医療大学, 医療技術学部, 教授 (90514000)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮本 忠吉 大阪産業大学, スポーツ健康学部, 教授 (40294136)
上田 真也 岐阜大学, 教育学部, 准教授 (40616926)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 鍼灸刺激 / 運動パフォーマンス / 呼吸循環応答 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度の計画は,鍼刺激が運動時の呼吸循環応答及び運動パフォーマンスに及ぼす長期的効果の検証を行うことであった。 しかしながら,特に呼吸器の測定は,コロナウイルス感染症(COVID19)の影響で大きく制限されたため,本年度は実験計画の変更を余儀なくされた。そのため,鍼刺激と同様にピンポイントで生体に刺激を行う灸刺激(温熱刺激)が循環器系に及ぼす影響を安静時において検討し,代替医療の基礎データの積み上げを行った。実際には,仰向けに寝た状態で3分間(180秒)安静にした後に,灸刺激(間接灸)を行ったところ,灸をすえた場所の皮膚温度が上昇するに従って,心拍数が著しく低下した。その一方で,血圧に変化は認められなかった。被験者15名の心拍数の平均値は,安静時の63.0±7.8拍/分から皮膚温度が最も上昇した時に,60.8±7.8拍/分まで有意に低下(p<0.05)することが明らかになった。さらに,心拍数が低下した際には,副交感神経活動の指標となるRMSSDが有意に上昇していることも確認された。本年度の結果より,鍼刺激同様に,生体のピンポイントに温熱刺激を与えることによっても徐脈効果を引き起こすことが明らかになり,運動パフォーマンス及びコンディショニング手段として有用であることが示唆された。本年度において,これらの成果を論文としてまとめ,既に国際誌にアクセプトされた。 また,次年度に長期的な効果を検証するために,データを効率良く収集する実験機材を購入し,次年度に備えた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
COVID19の影響で,呼吸機能の測定が全く実施できなかった。そのため,上述したように計画を一部変更し,基礎データを積み上げた。新型コロナウイルス感染症が5類に移行されるに伴い,呼吸機能の測定も感染状況を確認しながら進めていきたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は,長期的効果および呼吸機能に関連するデータを効率よく収集するために,実験機材を購入し,準備を進めている。呼吸・循環機能を測定する機器関連は,すでに大学の実験室に準備されているため,安全かつ効率よくデータが収集できるように,計画を見直し,実施する予定である。
|
Causes of Carryover |
コロナウイルス感染症のため,呼吸測定及び長期的効果の検証が実施できなかった。そのため,それらに必要となる一部の物品および消耗品を次年度に使用する。
|
Research Products
(4 results)