• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

育成およびシニア世代サッカー大会における重篤な疾患・外傷の発生リスクに関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K11368
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

池田 浩  順天堂大学, 保健医療学部, 教授 (10301508)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長尾 雅史  順天堂大学, 革新的医療技術開発研究センター, 特任准教授 (50384110)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsシニア / サッカー / 健康 / 骨密度
Outline of Annual Research Achievements

研究結果を、2023年5月にオランダ(フローニンゲン)で開催された「World Congress on Science and Football 2023」において発表した。
1)シニアサッカーが健康関連QOL(HRQOL)に及ぼす影響
(目的)中高年男性において、サッカーへの参加が、健康関連QOL(HRQOL)を高めるかを検討する。(方法)シニアサッカー選手(サッカー群)を対象に、 Satisfaction with Life Scale(SWLS)と、Short Form-36(SF-36)を評価した。比較対象とした中高年男性は、日常の運動習慣に応じて、運動なし群、個人スポーツ群、チームスポーツ群の3群に分類した。(結果)サッカー群は2011人で、運動なし群は1998人、個人スポーツ群は1787人、チームスポーツ群は206人であった。サッカー群では、SWLSが他の3群より有意に高かった。(結論)サッカーへの参加は、中高年男性のHRQOLを改善する可能性がある。
2)シニア女性のサッカー経験が血中ビタミンDと骨密度に及ぼす影響
(目的)サッカー経験が体内のビタミンD貯蔵量の指標である血中25-ハイドロキシビタミンD(25-OHD)濃度と骨密度に及ぼす影響について検証すること。(方法)閉経前の40歳代の女性92名を対象とした。内訳は、サッカーを実施しているサッカー群27名、バレーボールを実施しているバレーボール群40名、スポーツを実施していない対照群25名であった。(結果)大腿骨骨密度はサッカー群とバレーボール群が対照群と比較して高かった。25-OHD濃度はサッカー群がバレーボー ル群、対照群と比較して高かった。(結論)閉経前のシニア女性において、サッカー群はバレーボール群と対照群よりも25-OHD濃度が高かった。また、骨密度はサッカー群とバレーボール群が対照群よりも高い傾向が見られた。したがって、閉経前女性によるサッカーの実施は、骨粗鬆症予防の有効な手段になる可能性が ある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナ感染症の影響で、サッカーに関わるイベント(大会)の多くが中止・延期となったため。

Strategy for Future Research Activity

研究結果を、国内外の学会において発表するとともに、作成した論文を英文誌に投稿する。

Causes of Carryover

新型コロナ感染症のため、サッカー関係のイベント(大会)が中止・延期となったために研究計画が遅延となり、結果的に次年度使用額が発生した。
次年度に関しては、学会への参加費・渡航費・宿泊費とともに、英文論文作成のための費用として使用予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] The impact of the COVID-19 pandemic on injury incidence in Japanese male professional soccer players2023

    • Author(s)
      Matsunaga R, Nagao M, Akagi R, Fukai A, Sando T, Ikeda H, Taketomi S
    • Journal Title

      Orthop J Sports Med

      Volume: 24 Pages: -

    • DOI

      10.1177/23259671221149373

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improved responsiveness for JKOOS+ compared to KOOS in Japanese patients undergoing total knee arthroplasty2023

    • Author(s)
      Lyman S, Omori G, Nakamura N, Takahashi T, Tohyama H, Fukui N, Ikeda H, Sasho T, Saito T, Hayashi Y, Deie M
    • Journal Title

      J Orthop Sci

      Volume: 16 Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.jos.2023.08.021

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Football increase well-being and health-related quality of life in middle-aged and older men2023

    • Author(s)
      Sawa R, Miyamori T, Nagao M, Shimasaki Y, Ishihara Y, Hasegawa N, Imai J, Ono T, Ikeda H, Tashima K, Yoshimura M
    • Organizer
      World Congress on Science and Football 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The effects of football experience on BMD and 25-OH-VD levels in middle-aged pre-menopausal women2023

    • Author(s)
      Sakamoto K, Miyamori T, Someya Y, Nagao M, Shimasaki Y, Masui Y, Imai J, Ono T, Ikeda H, Tashima K, Yoshimura M
    • Organizer
      World Congress on Science and Football 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Intra-Articular Injections of Platelet-rich Plasma Suppressed Progression in a Mouse Model of Traumatic Knee Osteoarthritis2023

    • Author(s)
      Momoi Y, Saita Y, Nakajima R, Uchino S, Nishio H, Fukusato S, Wakayama T, Kobayashi Y, Ikeda H, Ishijima M
    • Organizer
      17th World Congress ICRS 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 育成年代を含めた男女サッカー選手におけるCOVID-19の発生状況と復帰前評価2023

    • Author(s)
      桃井康雅、小林洋平、福島理文、小林慶司、若山貴則、山本奈内子、中島啓樹、長尾雅史、齋田良知、池田浩
    • Organizer
      日本スポーツ整形外科学会2023
  • [Presentation] 中学・高校年代サッカー選手における5年間の外傷・障害調査2023

    • Author(s)
      小林慶司、小林洋平、秋吉直樹、山本奈内子、桃井康雅、若山貴則、長尾雅史、中島啓樹、齋田良知、池田浩、石島旨章
    • Organizer
      日本スポーツ整形外科学会2023
  • [Presentation] 日本フットボールリーグ(JFL)所属サッカーチームにおけるシーズン中の股関節内転筋肉離れ発生率とそのリスク因子の検討2023

    • Author(s)
      塩澤淳、有田均、森尾秀徳、池田浩、石島旨章
    • Organizer
      日本スポーツ整形外科学会2023
  • [Presentation] ハムストリングス肉離れの再受傷は大腿二頭筋に多く発症する2023

    • Author(s)
      秋吉直樹、小林洋平、齋田良知、長尾雅史、中島啓樹、小林慶司、若山貴則、桃井康雅、池田浩
    • Organizer
      第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会
  • [Presentation] コロナ禍におけるサッカー日本代表の活動2023

    • Author(s)
      山口奈美、田島卓也、長澤誠、森田雄大、横江琢示、帖佐悦男、池田浩、斉藤雅彦、鈴木朱美、長尾雅史
    • Organizer
      第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会
  • [Presentation] 10年間継続して行ったビーチサッカー全国大会の外傷・障害報告2023

    • Author(s)
      島川 朋享, 山内 裕樹, 比嘉 清志郎, 池田 浩
    • Organizer
      第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会
  • [Presentation] サッカーにおける取り組み:JFA-Survey2023

    • Author(s)
      武冨修治、長尾雅史、赤木龍一郎、加藤晴康、 福島理文、大橋洋輝、松下雄彦、 池田浩
    • Organizer
      第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会
  • [Presentation] ひざ痛との正しいお付き合いの仕方(変形性ひざ関節症)2023

    • Author(s)
      池田 浩
    • Organizer
      市民公開講座(順天堂大学保健医療学部)
    • Invited
  • [Presentation] Jリーグドクターの役割とトレーナーとの連携2023

    • Author(s)
      池田 浩
    • Organizer
      SOCCER MEDICAL CAMP 2023
    • Invited
  • [Presentation] ひざ痛との正しいお付き合いの仕方2023

    • Author(s)
      池田 浩
    • Organizer
      健康講座
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi