2022 Fiscal Year Research-status Report
スポーツ選手のエネルギー不足を感知するサロゲートマーカーの開発
Project/Area Number |
21K11369
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
黒坂 裕香 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 助手 (30633002)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
難波 秀行 日本大学, 理工学部, 准教授 (80559790)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | アスリート / エネルギー摂取量 / 生体指標 |
Outline of Annual Research Achievements |
スポーツ選手のエネルギー不足は、男女ともに深刻な問題であるが、スポーツ現場での適切な評価方法は存在しない。この状況を認知する手段に乏しいことは、競技パフォーマンスの向上を阻むのみならず、健康を害することにもつながりかねない大きな問題である。スポーツ現場でエネルギー摂取量とエネルギー消費量の差を検出することは、精度の観点から非常に難しい。したがって、現場レベルでは、スポーツ選手は体重や体調の変化を待たずして、自分のエネルギー摂取量が適切か否かを判断する手段を持たず、その間に競技や健康への悪影響が生じかねない。こうしたエネルギー摂取量のアンバランスに気づくための生理学的評価方法や、体重コントロールを行う手段は確立されておらず、手探りである。 本研究は、血液による利用可能エネルギー不足を反映できる新規のサロゲートマーカー(代替マーカー)を同定することを目的とする。これまで、症状として問題が深刻化してくる前に把握することが困難であったスポーツ選手の食事の過不足の問題を、血液で評価する指標を開発し、新たな栄養評価の方法を提案することを目指す。 令和4年度は、大学生スポーツ選手を対象に、食事調査・疲労感等についてデータ収集を行い、さらに再現性の確認の作業を実施した。また一部の選手を対象とした体組成、血液サンプルを収集し、身体の自覚症状や食事摂取状況との関連性の検討を進めた。DLW法を用いて、エネルギー消費量を評価する計画を立てていたが、実施を見送り、代替え案での検討を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
対象集団内での新型コロナウイルス感染状況から、時期を見送った測定があるため、やや、計画に遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度は、エネルギー摂取・消費を評価しながら得た血液サンプルをもとに、エネルギー不足を感知するサロゲートマーカーの探索を行なう。継続している基礎調査・測定のデータと血液サンプルを用いながら、妥当性・再現性を確認するための分析を実施する。 作成したサロゲートマーカーの利用可能エネルギー不足検出力を個人内・個人間で検証する。パイロット的にサロゲートマーカーの活用を開始する。 本研究の結果をまとめ、必要に応じた補足・追加研究を実施する。
|
Causes of Carryover |
実験試薬の購入と、被験者謝金等、実験の実施を見送った分の費用が次年度繰り越しとなっている。令和5年度に改めて実験を計画し、使用する予定である。
|