• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

オーバースローによる肩肘障害の エラストグラフィを用いた粘弾性評価による病態解明

Research Project

Project/Area Number 21K11420
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

糸魚川 善昭  順天堂大学, 医学部, 准教授 (30771810)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅 幹生  千葉大学, フロンティア医工学センター, 准教授 (00294281)
高澤 祐治  順天堂大学, 医学部, 教授 (00407280)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords肩 / 肘 / 野球 / エラストグラフィ / 超音波 / MRI / 投球障害 / 筋
Outline of Annual Research Achievements

投球障害は肩後方の関節包や筋群が硬くなる事が誘因と言われているが、どの部位が硬くなっているのは明らかとされていないため、まずは超音波剪断波エラストグラフィ(SWE)を用いて野球選手における投球動作にて、投球前後で肩関節周囲の筋腱のSWEの値と筋力の変化を検討行った。現在まで10名の大学野球男子選手(平均年齢22歳)を対象とし、18m離れたネットに向かって20球全力投球を行い、投球前にSWE計測、筋力測定、投球動作解析を行った。SWEはAixplorerを用いて棘上筋、棘上筋腱、棘下筋、棘下筋腱、小円筋、小円筋腱、肩甲下筋腱、小胸筋、下部僧帽筋、広背筋、後方関節包、後下方関節包を測定した。筋力は肩関節外転屈曲0°の内外旋、肩関節外転90°の内外旋、肩関節屈曲90°の内外旋をDynamometer IsoForceControl EVO2を用いて測定し、動作解析はmotusを装着し肘トルク、地面に対する前腕角度、前腕回転速度、地面に対する肩関節最大外旋角度を計測した。投球前後での筋力・SWEの2群間比較をWilcoxson符号付順位和検定にて解析し、投球の動作解析における各項目が筋腱のSWE値に関与する要因であるかは重回帰分析を用いて解析した。結果は投球前後で筋力は全ての項目において有意な変化を認めなかったが、SWEで投球後の小円筋と棘下筋のstiffnessが投球前より有意に上昇、小胸筋は投球後低下する傾向があった。動作解析における各項目は全てのSWE値と関連がなかった。本実験においてこれらstiffnessの変化が投球障害発生に関与することが示唆された。今後はさらにNを増やしていくと共に、これらの結果は日本整形外科基礎学会、日本肩関節学会で発表予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画調書に書いた令和3年度の研究計画通りに進行し、得られた結果も仮説とほぼ矛盾しない結果が得られたため、概ね順調に進行していると思われる。

Strategy for Future Research Activity

今後は令和3年度に行った実験のさらにNを増やしていくと共に、プロ野球選手のデータを取り始め、令和4年度の試合中の投球時肩痛発生因子の決定とメディカルチェックでのSWEとの関係を明らかにする予備実験を開始していく。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの蔓延により当初予定していた国際学会、国内学会への参加が全くできなかったこと、また動作解析機器購入の予定であったが、最新機器の発売が遅れているため来年度購入に持ち越しとなったため、さらにそれに対する実験や論文作成が遅れたため次年度使用額が生じた。次年度の使用計画は持ち越しとなった動作解析機器の導入、国内外の学会参加、被検者への謝礼、論文校正などに使用していく予定である。

  • Research Products

    (29 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 1 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 2 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Long-term effect of immobilization in external rotation after first-time shoulder dislocation: an average 18-year follow-up2022

    • Author(s)
      Itoi Eiji、Hatakeyama Yuji、Kido Tadato、Saito Hidetomo、Watanabe Wataru、Itoigawa Yoshiaki、Shiozaki Hiroyuki、Kon Yoshiaki、Mori Shigeo、Yamamoto Nobuyuki、Aizawa Toshimi
    • Journal Title

      Journal of Shoulder and Elbow Surgery

      Volume: 31 Pages: 601~607

    • DOI

      10.1016/j.jse.2021.09.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Arthroscopic Bankart repair with additional footprint fixation using the double-row technique at the 4 o'clock position anatomically restored the capsulolabral complex and showed good clinical results2022

    • Author(s)
      Itoigawa Yoshiaki、Uehara Hirohisa、Koga Akihisa、Morikawa Daichi、Kawasaki Takayuki、Shiota Yuki、Maruyama Yuichiro、Ishijima Muneaki
    • Journal Title

      Knee Surgery, Sports Traumatology, Arthroscopy

      Volume: 30 Pages: 3827~3834

    • DOI

      10.1007/s00167-022-06974-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Relationship of superoxide dismutase to rotator cuff injury/tear in a rat model2022

    • Author(s)
      Uehara Hirohisa、Itoigawa Yoshiaki、Wada Tomoki、Morikawa Daichi、Koga Akihisa、Nojiri Hidetoshi、Kawasaki Takayuki、Maruyama Yuichiro、Ishijima Muneaki
    • Journal Title

      Journal of Orthopaedic Research

      Volume: 40 Pages: 1006-1015

    • DOI

      10.1002/jor.25141

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Shear wave speed measurement bias in a viscoelastic phantom across six ultrasound elastography systems: a comparative study with transient elastography and magnetic resonance elastography2022

    • Author(s)
      Kishimoto Riwa、Suga Mikio、Usumura Masashi、Iijima Hiroko、Yoshida Masahiro、Hachiya Hiroyuki、Shiina Tsuyoshi、Yamakawa Makoto、Konno Kei、Obata Takayuki、Yamaguchi Tadashi
    • Journal Title

      Journal of Medical Ultrasonics

      Volume: in-press Pages: in-press

    • DOI

      10.1007/s10396-022-01190-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lifestyle Changes and Baseball Activity among Youth Baseball Players before and during the First COVID-19 Pandemic in Japan2022

    • Author(s)
      Kuratsubo Ryota、Kawabata Masashi、Nakamura Emi、Yoshimoto Masumi、Tsunoda Satoshi、Takazawa Yuji、Watanabe Hiroyuki
    • Journal Title

      Children

      Volume: 9 Pages: 368~368

    • DOI

      10.3390/children9030368

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glenoid Bone Loss Is a Risk Factor for Poor Clinical Results After Coracoid Transfer in Rugby Players With Shoulder Dislocations2021

    • Author(s)
      Shibuya Kenta、Kawasaki Takayuki、Hasegawa Yoshinori、Gonda Yoshinori、Itoigawa Yoshiaki、Sobue Shogo、Kaketa Takefumi、Ishijima Muneaki
    • Journal Title

      Orthopaedic Journal of Sports Medicine

      Volume: 9 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1177/2325967121993233

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anatomical position of the corona mortis relative to the anteroposterior and inlet views2021

    • Author(s)
      Wada Tomoki、Itoigawa Yoshiaki、Wakejima Tomoko、Koga Akihisa、Ichimura Koichiro、Maruyama Yuichiro、Ishijima Muneaki
    • Journal Title

      European Journal of Orthopaedic Surgery & Traumatology

      Volume: 32 Pages: 341~345

    • DOI

      10.1007/s00590-021-02983-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stiffness change of the supraspinatus muscle can be detected by magnetic resonance elastography2021

    • Author(s)
      Koga Akihisa、Itoigawa Yoshiaki、Suga Mikio、Morikawa Daichi、Uehara Hirohisa、Maruyama Yuichiro、Kaneko Kazuo
    • Journal Title

      Magnetic Resonance Imaging

      Volume: 80 Pages: 9~13

    • DOI

      10.1016/j.mri.2021.03.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of three-dimensional integral-type reconstruction formula for magnetic resonance elastography2021

    • Author(s)
      Takeda Tasuku、Fujiwara Hiroshi、Suga Mikio
    • Journal Title

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      Volume: 16 Pages: 1947~1956

    • DOI

      10.1007/s11548-021-02517-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Longitudinal stability of a multimodal visco-elastic polyacrylamide gel phantom for magnetic resonance and ultrasound shear-wave elastography2021

    • Author(s)
      Usumura Masashi、Kishimoto Riwa、Ishii Koki、Hotta Eika、Kershaw Jeff、Higashi Tatsuya、Obata Takayuki、Suga Mikio
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0250667

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肩関節初回前方脱臼に対する外旋位固定の長期成績2021

    • Author(s)
      井樋栄二、畠山雄二、木戸忠人、斎藤英知、糸魚川善昭、塩崎浩之、近良明、山本宣幸、相澤俊峰
    • Organizer
      日本肩関節学会
  • [Presentation] 大学生野球選手における胸郭出口症候群の有病率と身体的特徴2021

    • Author(s)
      森川大智、糸魚川善昭、古賀有希久、上原弘久、丸山祐一郎、石島旨章
    • Organizer
      日本肩関節学会
  • [Presentation] プロ野球選手における投球時肩痛のエラストグラフィを用いた解析2021

    • Author(s)
      糸魚川善昭、上原弘久、古賀有希久、森川大智、石島旨章
    • Organizer
      日本肩関節学会
  • [Presentation] 腱板修復促進に向けた肩峰下滑液包からの酵素処理を必要としない細胞抽出方法の確立2021

    • Author(s)
      森川大智、Augustus D. Mazzocca、糸魚川善昭、丸山祐一郎、石島旨章
    • Organizer
      日本整形外科学会基礎学術集会
  • [Presentation] 腱板広範囲断裂に対する当院の考え方2021

    • Author(s)
      森川大智、糸魚川善昭、古賀有希久、上原弘久、丸山祐一郎、石島旨章
    • Organizer
      腱板広範囲断裂に対する治療戦略
    • Invited
  • [Presentation] 超音波剪断波エラストグラフィからみた鏡視下腱板修復術後の腱板筋伸張性と再断裂の関係2021

    • Author(s)
      糸魚川善昭、上原弘久、古賀有希久、川崎隆之、森川大智、丸山祐一郎、石島旨章
    • Organizer
      日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)
    • Invited
  • [Presentation] 後方安定性に着目した陳旧性肩鎖関節脱臼に対する手術法の開発2021

    • Author(s)
      森川大智、糸魚川善昭、古賀有希久、上原弘久、丸山祐一郎、石島旨章
    • Organizer
      日本肩関節学会
  • [Presentation] ラット腱板断裂慢性モデルでの棘上筋弾性率の経時的変化2021

    • Author(s)
      古賀有希久、糸魚川善昭、森川大智、上原弘久、石島旨章
    • Organizer
      日本肩関節学会
  • [Presentation] 上腕二頭筋腱障害に対する剪断波エラストグラフィの有用性2021

    • Author(s)
      上原弘久、糸魚川善昭、古賀有希久、森川大智、和田智樹、石島旨章
    • Organizer
      日本肩関節学会
  • [Presentation] 鏡視下腱板修復後再断裂はスーパーオキサイドに誘発された酸化ストレスと関連する2021

    • Author(s)
      糸魚川善昭, 吉田圭一, 古賀有希久, 上原弘久, 森川大智, 野尻英俊, 川崎隆之, 丸山祐一郎, 石島旨章
    • Organizer
      日本整形外科学会基礎学術集会
  • [Presentation] ラット腱板断裂モデルにおける酸化ストレスの関与2021

    • Author(s)
      上原弘久, 糸魚川善昭, 和田知樹, 森川大智, 古賀有希久, 丸山祐一郎, 石島旨章
    • Organizer
      日本整形外科学会基礎学術集会
  • [Presentation] 鏡視下Bankart修復術後感染後の骨融解による再脱臼に対し、Latarjet法を行った一例2021

    • Author(s)
      古賀有希久, 糸魚川善昭, 森川大智, 上原弘久
    • Organizer
      日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)
  • [Presentation] 大学野球選手における胸郭出口症候群の有病率と身体的特徴2021

    • Author(s)
      森川大智, 糸魚川善昭, 和田知樹, 古賀有希久, 丸山祐一郎, 石島旨章
    • Organizer
      日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)
  • [Presentation] 腱膜損傷を伴う肉離れの運動復帰期間は腱損傷サイズと関連する2021

    • Author(s)
      吉田圭一, 森川大智, 糸魚川善昭, 丸山祐一郎, 金子晴香, 齋田良知, 石島旨章
    • Organizer
      日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)
  • [Book] 病態と画像診断のギャップ2022

    • Author(s)
      糸魚川善昭
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      臨床雑誌整形外科
  • [Book] 整形外科領域におけるエラストグラフィの臨床応用の実際2021

    • Author(s)
      糸魚川善昭
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      インナービジョン
  • [Book] 肩の外傷 肩関節脱臼2021

    • Author(s)
      糸魚川善昭
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      臨床整形外科
  • [Book] 超音波剪断波エラストグラフィを併用した肩関節画像診断2021

    • Author(s)
      糸魚川善昭
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      Monthly Book Orthopaedics
  • [Remarks] 順天堂大学医学部付属浦安病院スポーツ医学センター 研究、主要論文

    • URL

      https://www.hosp-urayasu.juntendo.ac.jp/medicalcare/sportsmedicinecenter/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi