2023 Fiscal Year Research-status Report
連続ジャンプを用いた上り坂ランニングの効率的な動作の解明
Project/Area Number |
21K11425
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
関 慶太郎 日本大学, 文理学部, 助教 (90822239)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梶谷 亮輔 環太平洋大学, 体育学部, 講師 (80823062)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | ランニングエコノミー / バイオメカニクス / 効率 / エネルギーコスト |
Outline of Annual Research Achievements |
令和5年度は連続ジャンプに関する基礎研究と上り坂ランニングと連続ジャンプの関係を検討する研究を並行して進めた。 連続ジャンプに関する基礎研究では、任意の接地時間と長い接地時間の連続ジャンプを行わせ、そのときのエネルギーコストおよび下肢バイオメカニクスの比較を行った。長い接地時間の連続ジャンプでは、任意の接地時間のときと比較してエネルギーコストが大きかった。また、長い接地時間のときのMechanical efficiencyは筋のMechanical efficiencyに近い値であった。 以前の関連する科研費採択課題から継続して検討を行っているSledgeジャンプを用いた研究では、エネルギーコストと合わせてMechanical efficiencyの変化も新たに検討した。Sledgeの斜度を変え、力学的仕事を変化させた際に、どのようにしてエネルギーコストの増加を抑えてジャンプを行っているかが明らかになった。また、Sledgeジャンプの負荷は通常の連続ジャンプと比較して大きく、高いスピードでランニングを行っているときのエネルギーコストやMechanical efficiencyを変化させる要因を明らかにするための基礎的知見になる可能性がある。 上り坂ランニングと連続ジャンプの関係の研究では、10名の測定を実施したが、測定に問題が生じたため、研究期間を延長し、次年度に改めて測定を実施する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナウィルス感染症や機材の故障等により連続ジャンプと上り坂ランニングの関係を検討する研究課題の測定が遅れている。令和5年度に機材の修理等を実施し、被験者の試合期終了後に10名の測定を行ったものの、測定データに問題があったため、再度測定をやり直す必要がある。 この課題の基礎となる、連続ジャンプの基礎研究の測定は終了しており、令和6年度には論文等の成果物が出る見込みである。
|
Strategy for Future Research Activity |
連続ジャンプと上り坂ランニングの関係を検討する研究課題に関しては、測定手順を見直した上で、被験者をお願いしているチーム関係者と予定を調整し、可能な限り早期に再測定を実施する。 連続ジャンプの基礎研究に関しては、論文化をすすめ、早期に掲載されるよう論文の投稿を行う。
|
Causes of Carryover |
測定に遅れが生じているため、研究成果の発表のために使用する学会参加費用や英文校正費、論文掲載料が令和5年度の残額として発生した。追加で測定を実施しなければならないため、そのための消耗品や人件費に残額を充てる。また、測定が終了した後は学会発表や論文投稿が発生するため、残額をこれらに充てることで研究成果を発表する予定である。
|