• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Reinforcement of comprehensive community sports club empowerment related to exercise and sports cooperation of elementary and junior high school students in Coronavirus disease-19

Research Project

Project/Area Number 21K11449
Research InstitutionHokusho University

Principal Investigator

川西 正志  北翔大学, 生涯スポーツ学部, 教授 (50177713)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 萩 裕美子  東海大学, 体育学部, 教授 (20237902) [Withdrawn]
川西 司  中部学院大学, スポーツ健康科学部, 助教 (60883569)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsコロナ禍 / 小中学生 / 運動・スポーツ / 総合型クラブ / 学校部活動連携 / エンパワーメント評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究は「コロナ禍における小中学生の体力向上を目指した運動・スポーツのプログラムの事業実施及び運動部連携状況に関する総合型クラブ(総合型地域スポーツクラブの略称)のエンパワーメント評価を明らかにし,クラブ組織運営の基盤強化策を提案すること」を目的とする.令和4年度は(公財)日本スポーツ協会と全国SC連絡協議会の協力を得て前年度に実施した全国のSC連絡協議会に加盟している総合型クラブのインターネット調査データの分析を実施した.回答を得た全国44都道府県の332クラブの調査結果については学会で発表するとともに,結果の政策的評価を論文として大学紀要にまとめた.令和5年度は,ドイツケルン体育大の協力を得てドイツ全土のクラブ状況調査結果について研究打合せと資料収集を実施し,同時に,ノイス群の3つの地域スポーツクラブについて訪問調査を実施した.また,令和5年度は中学校の部活動の地域移行化への移行措置が始まる年度でもあり,これまでのエンパワーメントと政策的動向に対する総合型クラブの対応について,北海道の総合型クラブの60クラブを対象としてインターネット調査を実施した.この調査データについては,学会で発表するとともに大学紀要に論文としてまとめた.同時に北海道の総合型クラブ11クラブに対して訪問インタビュー調査も実施した.令和3年度と令和5年度の調査においてクラブ組織のエンパワーメント評価は,組織運営に関する内的エンパワーメントの自己評価は高いものの,学校や行政など他機関との連携に関する外的エンパワーメントの自己評価はあまり高くない結果であった.そして,政策課題としてある学校の部活動連携については,令和3年度調査に比べ今回は連携が徐々に増えている.今後は総合型クラブへのインタビュー調査結果について分析をすすめるとともに全体の研究まとめをする予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の研究計画における北海道の総合型クラブ調査は60クラブに対して40クラブが回収され,様々な分析視点から分析し発表をすることができた.また,インタビュー調査も11クラブに対して調査を実施でき,データの精査も終了し,今後,データを追加して内容については,質的分析をする予定である.予定の調査は規模的には,必ずしも大きくはなかったものの,これまで全国及び北海道の総合型クラブを調査対象に実施することができ,分析を進める上で様々な状況を見て取れる貴重なデータとなっている.北海道の総合型クラブのインタビュー調査も組織のエンパワーメントについて,行政・学校・クラブとの連携強化のための具体的なクラブのマネジメント方法を聞くことができた.また,ドイツの地域スポーツクラブ調査もでき,今後も継続的な比較分析を実施できるなど,おおむね当初計画を遂行できている.

Strategy for Future Research Activity

今後は,これまでの調査データの全体のまとめを予定している.また,追加収集が必要な北海道の他のクラブのインタビュー調査等もできる限り実施する予定である.分析視点は,総合型クラブでの青少年スポーツ環境と外部連携に関した外的エンパワーメント強化と課題についてまとめる.

Causes of Carryover

今年度,当初予定のインタビュー調査が日程と予算の関係上一部繰り越しになったため,そのための旅費が繰り越しとなっている.次年度はインタビュー調査の旅費のみ繰り越し予定である.データを保存していたPCが故障し,データのバックアップ等予期せぬ事態が生じたためインタビュー調査の予算計画に変更が生じた.

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 中学校運動部活動の地域移行化に対する北海道の総合型地域スポーツクラブの対応意見2024

    • Author(s)
      川西正志・川西司・大崎哲也・山田奈美江・永谷稔・小坂井留美・竹田唯史
    • Journal Title

      北翔大学生涯スポーツ学部研究紀要

      Volume: 15 Pages: 1-13

  • [Presentation] 北海道の総合型クラブにおける部活動の地域移行化への対応状況2023

    • Author(s)
      川西正志・大崎哲也・山田奈美江・川西司
    • Organizer
      日本生涯スポーツ学会第25回大会
  • [Presentation] 北海道の総合型クラブにおける事業内容から見た公益性の検証2023

    • Author(s)
      大崎哲也・山田奈美江・川西司・竹田唯史・川西正志
    • Organizer
      日本生涯スポーツ学会第25回大会
  • [Presentation] 総合型クラブのある地域の認知的ソーシャルキャピタル評価 ―調査回答者の評価の関連要因について―2023

    • Author(s)
      川西司・山田奈美江・川西正志
    • Organizer
      日本生涯スポーツ学会第25回大会
  • [Presentation] 総合型クラブの外的エンパワーメントと幼少年プログラム実施の関連性2023

    • Author(s)
      山田奈美江・川西司・小坂井留美・川西正志
    • Organizer
      日本生涯スポーツ学会第25回大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi