2022 Fiscal Year Research-status Report
スポーツの指導現場における常時データ収集蓄積システムの基盤構築
Project/Area Number |
21K11528
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
河村 剛光 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (70365568)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 研究との一体化 / 競技 / モニタリング / データリテラシー / 教育 / コンディション / 体力 / トレーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
初年度に行った予備調査の結果から学会発表を行うとともに、研究者間等での議論を進め、スポーツの指導現場において重要となるデータおよびデータ収集の仕組みの再検討を行った。まずは対象者等のデータ収集経験を整理し、対象者が収集する際に重要と考えるデータを予備的に調査した。その中で、高頻度に収集すべきデータとしては、疲労感、体重・体脂肪、定期ではトレーニング情報、体重・体脂肪のデータが挙げられた。2022年度は、同様の検証について対象者を増やして本格的に実施し、データ収集システムの試行を行った。昨年度は毎日のデータ収集、定期的なデータ収集、チームに共通したデータ収集、競技に特化したデータ収集という4つのカテゴリーで重要なデータを構成していたが、今年度は1.コンディション・トレーニング 2.測定 3.チーム全体(スタッフ) 4.競技(野球・テニス)という分類で内容を更新した。競技としては主に野球選手(男性)、テニス選手(女性)を対象にデータ収集の実施と、野球選手を対象としたアンケート調査を行った。テニスに関しては、先行して行った心拍数を中心としたデータ収集に関して検討を行った。その結果、測定期間中のデータ収集の実施率や正常にデータ取得できた割合などを明らかにすることができた。テニスに関しても、対象者がこれまで継続してデータ収集を行ってきた項目があることから、それらをどのように無理なく、デジタル化していくかの議論と実践を行っていく必要があり、次年度以降の大きなテーマとなる。その他にも、さらに広くいくつかの競技で応用していくための検討を継続して行った。改めて、スポーツの指導現場においては、多くのデータが取得されていることを確認することができ、無理なく継続して、それらをどのように収集していくことができるか、当該研究課題も研究期間の後半を迎えるため、さらに具体的な方法を検証していきたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
初年度実施内容を活かしながら、研究を展開でき、予備的な検証内容を精査して、学会発表を行うことができた。テニスにおける成果の一部も公表することができ、実際のデータ収集も試みることができた点は大きな進捗であった。ただし、十分なデータの収集や方策の検証等はまだできていない。できるだけ多くのデータを日常的に収集するためには、非常にいくつもの課題が浮き彫りとなり、この部分の検討や改善策などは、次年度以降の大きなポイントになる。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度では、男性野球選手、女性テニス選手を研究対象とした。次年度も継続して研究調査を行い、他の競技種目を対象とした研究を実現させることも目指し、研究を推進する。デジタル情報になる前の各種データは、スポーツの指導現場において多く収集されている現状を確認することができたため、それをどのようにデジタル化するのが良いか、次年度は検証を重ねたい。
|
Causes of Carryover |
予備的な研究調査を行った結果については、分析等を行い、報告等を行ったが、2022年度に実施した調査等については、まだ十分に分析等は行うことができておらず、次年度以降の予算を活用しながら実施する。必ずしもオンラインのシステムを個人で利用することだけがデータ収集の最善の策ではない可能性も考えられ、適宜必要性を再検討しながら、研究期間後半に向けて予算を有効活用して、研究を推進していく。
|