2022 Fiscal Year Research-status Report
高齢者におけるタブレット端末を用いた栄養状態観察の可能性
Project/Area Number |
21K11589
|
Research Institution | Osaka Seikei College |
Principal Investigator |
橋本 弘子 大阪成蹊短期大学, 栄養学科, 教授 (80360262)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷口 信子 大阪成蹊短期大学, 栄養学科, 教授 (60290251)
松野 陽 大阪成蹊短期大学, 調理・製菓学科, 教授 (30510135)
瀬川 悠紀子 大阪成蹊短期大学, 調理・製菓学科, 講師 (20880826)
栗原 伸公 神戸女子大学, 家政学部, 教授 (10234569)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 高齢者 / タブレット端末 / 栄養状態 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、昨年度に引き続きコロナ感染症拡大のため、大阪府大阪市東淀川区相川地区、老人会より延期の申し出があり、健康う教室の実施ができない状態である。しかし、自記式のアンケートのみ2023年2月に実施することができた。 2023年度は9月に健康教室を実施することを老人会と計画中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナ感染症拡大のため、対象地区の老人会の健康教室の開催の延期の申し出があったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度は9月に健康教室を開催する予定となっており、対象地区の老人会とともに準備をすすめている。
|
Causes of Carryover |
コロナ感染症拡大のため、対象地区老人会から実施延期の依頼があったため、健康教室および調査が実施不可能となったため。
|