2021 Fiscal Year Research-status Report
摂食調節ペプチドGALPによる糖代謝調節とその生理的役割の解明
Project/Area Number |
21K11632
|
Research Institution | University of Human Arts and Sciences |
Principal Investigator |
平子 哲史 人間総合科学大学, 人間科学部, 准教授 (90644261)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹ノ谷 文子 星薬科大学, 薬学部, 准教授 (30234412)
塩田 清二 湘南医療大学, 薬学部医療薬学科, 教授 (80102375)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | GALP / 糖代謝 / へパトカイン |
Outline of Annual Research Achievements |
GALPはブタ視床下部から単離同定された神経ペプチドである。GALPの発見以降、その生理作用についての様々な研究がなされており、脳室内投与により摂食量および体重の減少を引き起こすなど、GALPによる抗肥満効果が報告されている。我々は、GALPを脳室内に投与すると12時間以降には呼吸商が上昇することを見出した。我々はGALPが糖代謝にも影響を与える事を示唆するデータを得たが、その詳細な作用メカニズムは解明されていない。本研究では肝臓と骨格筋におけるGALPの糖・脂質代謝調節作用を調べた。実験動物として11週齢の雄性C57BL/6Jマウスを用い、生理食塩水あるいはGALPを脳室内に投与し16時間後に解剖した。血糖値および血中の脂質値を測定し、肝臓および骨格筋中の糖・脂質代謝関連遺伝子のmRNA発現レベルを測定した。体重に両群間で有意な差はなかったが、投与から解剖までの摂食量はGALP群で減少した。血糖値に有意な差はみられなかった。肝臓の糖新生に関連するG6Pase遺伝子発現はGALP群で減少した。また、へパトカインであるSelenoprotein P(SeP)、LECT2およびFetuin-A遺伝子発現は、いずれもGALP群で減少し、特にSeP、Fetuin-Aは有意に減少した。一方で解糖系の酵素であるGKはGALP群で増加する傾向がみられた。脂質代謝に関連する遺伝子発現には有意な差がみられなかった。この結果から、GALP投与により肝臓での解糖系が亢進し、糖新生が抑制させることが示唆された。加えて、肝臓や骨格筋でのインスリン抵抗性を誘導することが知られているSeP、 LECT2およびFetuin-A遺伝子発現が減少したことから、GALPはへパトカインを介して、糖代謝を制御することが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は先行研究で呼吸商が上昇し、糖代謝が亢進すると考えれらるタイミングでのGALPの作用を確認するため、マウスにGALPを脳室内投与16時間後の糖代謝への影響を検討した。解糖系および糖新生に関連する遺伝子発現の変化から糖代謝の亢進を裏付ける結果を得られた一方で、へパトカインへの影響が示唆される結果が得られた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、へパトカインの血中濃度やたんぱく質発現等を測定するとともに、GALPによるインスリン抵抗性への影響を検討する。また、脳内での経路を解明する為、GALP投与により活性化される視床下部領域およびニューロンの同定を試みる。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染拡大により、共同研究者との実験が予定通り進まず、解析に一部遅れが生じたため、次年度に繰り越すこととした。
|
Research Products
(1 results)