• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

個々人の体内時計に基づく食後糖代謝予測モデルの構築と糖尿病予防への応用

Research Project

Project/Area Number 21K11670
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

高橋 将記  東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 准教授 (30711189)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords体内時計 / 食後血糖値 / 機能性食品 / 腸内細菌
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、個々人の体内時計・生活リズムを考慮した食後血糖値予測モデルを構築し、糖尿病予防に活用することを目的としている。また血糖値抑制効果を有する機能性食品や機能性飲料の摂取時における血糖値反応の個人差(レスポンダー・ノンレスポンダー)の要因を探索し、血糖値予測モデルとの併用により個別化栄養学への応用を目指している。
今年度も1-2年目と同様に、健康な成人を対象として日常生活下における様々な生体情報を1-2週間程度取得した。特に、持続型血糖値センサーを用いた食後血糖値を主要評価項目として、腸内細菌叢、栄養・食生活の評価(食事タイミング・食習慣に関する質問紙調査)との関連を検証している。これまでの結果から、朝型・夜型といったクロノタイプ、社会的時差ぼけ、食事・絶食時間のタイミングが食後血糖値と関連することを明らかにしている。一方で、食後血糖値をメインアウトカムとし、機械学習から個人の食後血糖値を予測するアルゴリズムを検討しているが、精度の高い血糖値予測には至っていない。また、今年度は食物繊維の一種であるグアーガムを用いて、食後血糖値抑制効果ならびに個々人が有する腸内細菌叢との関連を検証した。主な結果として、グアーガム分解物の摂取は、特に夕食後の血糖値を抑制し、その抑制効果には個々の腸内細菌叢や短鎖脂肪酸が関連することが示された。これらの結果は、個々人の腸内細菌叢、特に常在する菌叢や短鎖脂肪酸がグアーガム分解物の食後血糖値応答に影響を与えている可能性を示している。本研究の成果は、国内の関連学会でポスターならびに口頭発表を予定しており、今後、国内外のシンポジウムなどを通した成果発表や国際誌への論文投稿を進める予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Association between circadian clock gene expressions and meal timing in young and older adults2023

    • Author(s)
      Takahashi Masaki、Fukazawa Mayuko、Tahara Yu、Kim Hyeon-Ki、Tanisawa Kumpei、Ito Tomoko、Nakaoka Takashi、Higuchi Mitsuru、Shibata Shigenobu
    • Journal Title

      Chronobiology International

      Volume: 40 Pages: 1235~1243

    • DOI

      10.1080/07420528.2023.2256855

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒトの朝食と夕食における酸化ストレスならびに抗酸化能力の変動2023

    • Author(s)
      福家冴佳、尾﨑真実帆、藤平杏子、金鉉基、中岡隆志、柴田重信、高橋将記
    • Organizer
      第77回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 時間栄養学的視点に基づく食後の血中代謝物質の網羅的解析-食事タイミングと絶食時間に着目した検証-2023

    • Author(s)
      高橋将記、王春弋、峯下由衣、藤平杏子、田原優、金鉉基、中岡隆志、柴田重信
    • Organizer
      第77回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] Chrono-nutrition and health promotion2023

    • Author(s)
      Masaki Takahashi
    • Organizer
      The International Conference on Adaptations and Nutrition in Sports
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Effects of the timing of meal and sulforaphane intake on postprandial oxidative stress and antioxidant capacity in healthy adults2023

    • Author(s)
      Saeka Fuke, Kyoko Fujihira, Chunyi Wang, Masaki Takahashi
    • Organizer
      The International Conference on Adaptations and Nutrition in Sports
  • [Presentation] ヒトの時間栄養学・時間運動学のエビデンスの現状-代謝・内分泌系に着目して-2023

    • Author(s)
      高橋将記
    • Organizer
      第29回精神神経内分泌免疫学(PNEI)研究集会
    • Invited
  • [Presentation] 健常成人における胃排出速度と体内時計・生体リズムとの関連2023

    • Author(s)
      福家冴佳、藤平杏子、田原敦志、酒井哲志、王春弋、費薇、大橋海音、鍛島秀明、高橋将記
    • Organizer
      第10回日本時間栄養学会学術大会
  • [Presentation] グアーガム分解物の摂取による夕食時の血糖値抑制効果に関する研究2023

    • Author(s)
      酒井哲志、藤平杏子、大橋海音、福家冴佳、WANG CHUNYI 、FEI WEI 、安部綾、田原優、高橋将記
    • Organizer
      第10回日本時間栄養学会学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi