2021 Fiscal Year Research-status Report
腸内細菌叢(特にAM菌)と肥満・糖尿病外科手術後減量・糖尿病改善効果の関連の解明
Project/Area Number |
21K11674
|
Research Institution | Shiga University of Medical Science |
Principal Investigator |
山口 剛 滋賀医科大学, 医学部, 講師 (10510290)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷 眞至 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (60236677)
大城 崇司 東邦大学, 医学部, 准教授 (60404563)
太田 正之 大分大学, 国際教育研究推進機構, 教授 (80271104)
井上 健太郎 関西医科大学, 医学部, 教授 (90368209)
井本 博文 東北大学, 大学病院, 助教 (20754922)
加野 将之 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (20456023)
西塔 拓郎 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (20646468)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 減量・代謝改善手術 / 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術 / 減量効果・糖尿病 改善効果 / 腸内細菌叢 |
Outline of Annual Research Achievements |
世界中で腹腔鏡下スリーブ状胃切除術(LSG)をはじめとする肥満外科・糖尿病外科治療は、現代の肥満および2型糖尿病の治療に恩恵をもたらすと期待されている。しかし術後、減量効果や2型糖尿病改善効果が劣る症例も認め、肥満や2型糖尿病はいまだに治療が困難な疾患である。近年腸内細菌叢と肥満や2型糖尿病の関連が注目されており、特にAkkermansia muciniphila菌は耐糖能を向上させると報告されている。このことから腸内細菌叢が術後の効果に関与している可能性がある。 本研究の目的は、腸内細菌叢(特にAM菌)が肥満・糖尿病外科手術後減量効果・糖尿病改善効果に関与しているのではないかという仮説を実証することである。具体的には、腹腔鏡下スリーブ状胃切除(LSG)術前後で腸内細菌叢を調べ、術後の減量および糖尿病改善効果に影響する因子を多施設共同で探求・同定・解析する。対象は、7つの肥満症外科手術認定施設(東北大学、大分大学、東邦大学医療センター佐倉病院、関西医科大学、千葉大学、大阪大学、当院)でLSGを行う肥満を伴った2型糖尿病患者である。手術適応は、年齢が18歳から65歳までの原発性肥満であり、BMIが35kg/m2以上で2型糖尿病を認めるものとする。症例数は、7施設で計60例を目標とする。 令和3(2021)年度は、研究のための準備を行った。血清TNF-α、血清IL-6等の測定キットを入手し、多施設より検体を搬送し測定を行う体制の構築を行った。しかし、新型コロナ感染症蔓延の状況等あり、一部検査の測定準備が出来ない状況である。 今後、検査体制を整え、7つの施設でLSGを行う肥満を伴った2型糖尿病患者を登録し、各種検査とLSGの施行を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
令和3(2021)年度は、研究のための準備を行った。血清TNF-α、血清IL-6等の測定キットを入手し、多施設より検体を搬送し測定を行う体制の構築を行った。現在新型コロナ感染症蔓延に伴い、一部測定キットの入手が困難な状況があり、研究の進行がやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、各種検査の測定体制を整え、7つの肥満症外科手術認定施設(東北大学、大分大学、東邦大学医療センター佐倉病院、関西医科大学、千葉大学、大阪大学、滋賀医科大学)でLSGを行う肥満を伴った2型糖尿病患者を登録し、各種検査とLSGの施行を行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
今後検査体制を整え、症例を登録していくため、次年度以降に助成金を使用する必要がある。
|