• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

老化に伴い発症するミトコンドリア関連性疾患の機能解析と予防治療

Research Project

Project/Area Number 21K11678
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

八木 美佳子  九州大学, 医学研究院, 助教 (70536135)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsミトコンドリア / NAD+ / 老化 / リソソーム / NMN / HIF1α
Outline of Annual Research Achievements

ミトコンドリアタンパク質p32心臓特異的ノックアウトマウス(p32cKO)を拡張型心筋症モデルマウスとして用い、疾病発症メカニズムの解析と予防治療の開発を目的として研究を行った。
我々の用いたp32cKOの発症メカニズムとして、ミトコンドリア翻訳機能障害からNAD合成量が低下し、それにともないリソソーム機能低下によりオートファジー分解能低下を見出した。NADは老化とともに減少することが知られており、ミトコンドリアやリソソームの機能低下にもつながる。したがってNAD量が減少したp32cKOマウスにNADの前駆体であるNMNを投与すると様々な改善効果が確認できた。まず、拡張型心筋症のマーカーが減少し病状の改善、さらに寿命延長効果もあった。その詳細なメカニズムを解析するとNMN投与によって転写因子HIF1α発現の回復、それにともないNAD合成酵素群の発現が増加しNAD合成量も増加した。次にリソソーム機能解析を行うと、リポフスチンの減少、リソソームマーカータンパク質発現の改善、さらにオートファジータンパク質発現の改善も確認できた。しかしながら、ミトコンドリア機能を調べてみるとNMN投与によってOXPHOS活性やミトコンドリア翻訳障害の改善までは確認できなかった。以上の結果より、NMN投与によってNAD量が改善しリソソーム機能が回復し、拡張型心筋症も改善し寿命が延長したと考えられる。NMNはある一定の病状改善効果はあるが根本的治療ではないためミトコンドリア機能の直接的な改善は認められなかったが、ミトコンドリア病などの治療法のない疾患に対してはある程度の改善効果が期待できると考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] Induction of glioblastoma cell ferroptosis using combined treatment with chloramphenicol and 2-deoxy-d-glucose2023

    • Author(s)
      Miki Kenji、Yagi Mikako、Noguchi Naoki、Do Yura、Otsuji Ryosuke、Kuga Daisuke、Kang Dongchon、Yoshimoto Koji、Uchiumi Takeshi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 10497

    • DOI

      10.1038/s41598-023-37483-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Improving lysosomal ferroptosis with NMN administration protects against heart failure2023

    • Author(s)
      Yagi Mikako、Do Yura、Hirai Haruka、Miki Kenji、Toshima Takahiro、Fukahori Yukina、Setoyama Daiki、Abe Chiaki、Nabeshima Yo-Ichi、Kang Dongchon、Uchiumi Takeshi
    • Journal Title

      Life Science Alliance

      Volume: 6 Pages: e202302116

    • DOI

      10.26508/lsa.202302116

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mitochondrial haplotype mutation alleviates respiratory defect of MELAS by restoring taurine modification in tRNA with 3243A?>?G mutation2023

    • Author(s)
      Ueda Saori、Yagi Mikako、Tomoda Ena、Matsumoto Shinya、Ueyanagi Yasushi、Do Yura、Setoyama Daiki、Matsushima Yuichi、Nagao Asuteka、Suzuki Tsutomu、Ide Tomomi、Mori Yusuke、Oyama Noriko、Kang Dongchon、Uchiumi Takeshi
    • Journal Title

      Nucleic Acids Research

      Volume: 51 Pages: 7480~7495

    • DOI

      10.1093/nar/gkad591

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi