• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Model-driven FPGA Design Environment for Intelligent Robot System

Research Project

Project/Area Number 21K11814
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

大川 猛  熊本大学, 半導体・デジタル研究教育機構, 准教授 (80392596)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsモデル駆動開発 / FPGA / 並列処理
Outline of Annual Research Achievements

令和5年度は、以下の(A)(B)(C)の研究を行った。(A)ハードウェア・ソフトウェアを含む多くの異種の処理環境を適切にモデル化する方法:前年までに行った、ROS2(Robot Operating System 2)による通信により遠隔ロボットアームを実現する方法、およびエッジ・クラウドに分散した異種処理環境の扱いについて、ROS2/DDS(Data Distribution Service)の拠点間をインターネット経由でつなぐ方法をもとにして、異種(ヘテロジニアス)な処理を通信により統合する環境を検討した。(B)上流設計における抽象度の高いモデルでの性能シミュレーション方法: 前年までに検討した UML(Unified Modeling Language)シーケンス図からROS2システムを生成する方式をもとに、粗粒度シミュレータの実現と、実際のC/C++高位合成によるFPGA回路を想定した細粒度シミュレーションの実現の検討を進めた。(C)モデルから実装を生成することが可能な自動化設計手法:前年までに検討したシステム自動生成方式に関する内容をもとに、コード生成システムの実装方式を検討した。
以上(A)(B)(C)の検討をもとに、画像縮小を並列に行うシステムを題材として、複数のソフトウェア間もしくは複数のFPGA回路モジュール間をDDS(Data Distribution Service)の通信を用いてシミュレーション動作させ、更に、FPGA上にて動作する回路を自動生成する環境を提案し、国際会議ICCE2024にて発表した。
研究期間全体を通して、知的ロボットのシステム設計において、ソフトウェアだけでなくFPGA等の異種計算環境を含む処理システムをモデル化し、モデルからの自動生成によりロボットソフトウェアシステムを実現する開発方式・ツールのあるべき姿を検討することが出来た。

  • Research Products

    (3 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Alchemist: A Component-Oriented Development Tool of FPGA based on Publish/Subscribe Model2024

    • Author(s)
      Ohkawa Takeshi、Arai Kenta、Ootsu Kanemitsu、Yokota Takashi
    • Journal Title

      Proceedings in IEEE 42nd International Conference on Consumer Electronics

      Volume: - Pages: 1-6

    • DOI

      10.1109/ICCE59016.2024.10444453

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Toward Model-driven Development of Hardware-Software Cooperative System for Robots and IoT Systems2023

    • Author(s)
      Takeshi Ohkawa
    • Organizer
      Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform 2023 (APRIS2023)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 関数型言語ElixirのIoTアプリからFPGAを活用可能なプラットフォームNerves-on-FPGAの実現に向けた検討2023

    • Author(s)
      大川猛, 菊池豊, 菊地俊介, 高瀬英希
    • Organizer
      2023年並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP 2023)

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi