• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

深層学習を用いた効率的な地層対比システムの開発

Research Project

Project/Area Number 21K11905
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

根本 達也  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (10572555)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 升本 眞二  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (40173760) [Withdrawn]
V. Raghavan  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (30291602)
米澤 剛  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (90402825)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords深層学習 / 地層の対比 / ボーリング柱状図
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,3次元地質モデリングにおいて膨大な時間を要している地層の対比を効率良く行えるシステムを開発することである.そのために,本研究では,深層学習を用いて,地層を分類する方法を検討する,専門家が深層学習による分類結果を確認し,修正や追加を行うための方法を確立する,対比結果に対する論理的な矛盾の有無を確認・表示する方法を確立する,および,これらの機能をもつ地層対比支援システムを開発する.本年度の主な成果は以下の通りである.
(1)ボーリングデータから学習用データを生成するプログラムを改良した.また,生成した学習用データを用いて深層学習を試行し,結果の精度を検証した.しかし,対比精度については,期待したような成果を得ることはできなかった.(2)PHPによるグラフィック処理とWebブラウザで3次元グラフィックスを高速に描画する技術であるWebGLを用いて,2次元および3次元で対比結果およびボーリング柱状図を可視化できるようにシステムを改良した.(3)地層の上下関係などの情報から,対比結果に対する地質学的矛盾の有無を判断するためのプログラムを改良し,判断結果を効率よく出力できるように機能を強化した.(4)共同研究者間でこれらの成果と進捗を共有し,成果や課題等の整理と次年度の研究計画を議論・検討した.研究成果の一部を学会で発表し,関連する研究者と機械学習や地層対比について意見交換を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度計画していた
(1)深層学習による対比精度の向上,(2)対比結果およびボーリング柱状図可視化システムの改良,(3)対比結果に対する地質学的矛盾の有無を判断するためのプログラムの改良,のうち,(2)(3)はおおむね完了したが,(1)については,想定していた精度には達しておらず,予定通りには進捗しなかった.

Strategy for Future Research Activity

深層学習を用いた地質の分類方法および対比支援システムを開発するために,以下の研究
を推進する.
(1)深層学習による対比精度の向上を引き続き試みる.
(2)これまでに開発したプログラムを統合し,地層対比支援システムを完成させる.

  • Research Products

    (6 results)

All 2023

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] DEM Generation and Topographic Changes of Central Hanoi, Vietnam2023

    • Author(s)
      Yonezawa G., Nemoto T., Xuan Luan Truong, Nonogaki S., Do Thi Hang, Mitamura M., and Raghavan V.
    • Journal Title

      Proc. Intl. Conf. GIS-IDEAS 2023

      Volume: 1 Pages: 268-273

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Utilization of Borehole Data for Correlation System of Strata: A Case Study of Hanoi, Vietnam2023

    • Author(s)
      Sakurai K., Yonezawa G., Luan Xuan Truong, Nemoto T., and Masumoto S.
    • Journal Title

      Proc. Intl. Conf. GIS-IDEAS 2023

      Volume: 1 Pages: 293-300

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] オープンソースGISを使ってみよう2023

    • Author(s)
      Nemoto Tatsuya、Ueda Mitsunori、Raghavan Venkatesh
    • Journal Title

      The Journal of the Geological Society of Japan

      Volume: 129 Pages: 435~440

    • DOI

      10.5575/geosoc.2023.0010

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DEM Generation and Topographic Changes of Central Hanoi, Vietnam2023

    • Author(s)
      Yonezawa G., Nemoto T., Xuan Luan Truong, Nonogaki S., Do Thi Hang, Mitamura M., and Raghavan V.
    • Organizer
      GIS-IDEAS 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Utilization of Borehole Data for Correlation System of Strata: A Case Study of Hanoi, Vietnam2023

    • Author(s)
      Sakurai K., Yonezawa G., Luan Xuan Truong, Nemoto T., and Masumoto S.
    • Organizer
      GIS-IDEAS 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 機械学習によるボーリングデータの地層対比に有効な地盤の特徴量の検討2023

    • Author(s)
      野々垣 進,根本達也,升本眞二
    • Organizer
      日本地質学会第130年学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi