2021 Fiscal Year Research-status Report
Job management system with dynamic traffic control functionality
Project/Area Number |
21K11912
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
伊達 進 大阪大学, サイバーメディアセンター, 准教授 (20346175)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | スケジューラ / DTN |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、システム外部のIoTセンサ等のデータ源から生成・取得される最新データをオンデマンドに活用する高性能計算(High Performance Computing: HPC)および高性能データ分析(High Performance Data Analysis: HPDA)を実行可能な高性能計算環境の実現を目指し、プロセッサ資源とネットワーク資源を対象としたHPC・HPDA融合計算基盤向け資源制御管理フレームワークを実現する。具体的には、今日の高性能計算機システムの有するデータ移動および計算実行の非連動性を解消する、ユーザの分散並列処理要求に対応した計算資源、および、計算ジョブの実行前後に発生しうる高性能計算機システム内部と外部のストレージ間のデータ移動に伴うネットワーク資源を統合的かつ一元的に制御・管理するトラフィック動的制御機能配備型ジョブ管理システムを中核技術として開発する。本目的のために、初年度となる2021年度は、[課題1] プロセッサ・ネットワーク資源統合スケジューリングモデル・手法の考案・実装に取り組んだ。 より具体的には、本年度は今日の高性能計算機システムに導入されるスケジューラSlurmに対し、データ転送サーバと連動する機能を組み込むプロトタイピング開発を行った。また、遠隔地からのデータをジョブ実行に連動させてオンタイムにシステム内にデータ転送を行う、プロセッサとネットワーク資源を考慮したスケジュールアルゴリズムについて考案した。これらを広域ネットワーク環境上で評価実験を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の拡大の影響もあり、依然として思うように研究者間でのコミュニケーションが難しい側面もあり、想定以上に研究開発推進に支障がでている。特に、海外研究者とのコミュニケーションについては、渡航制限等もあり極めて困難となっていることが遅延に影響している。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナ感染症に対する対策(リモートアクセス環境をはじめ、マスク、フェイスシールド等の物理的な対策)を行いながら、[課題1] プロセッサ・ネットワーク資源統合スケジューリングモデル・手法の考案・実装について、着実に進めていく。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症拡大の影響をうけ、本年度計画していた、技術調査に伴う旅費、大学院生の開発補助作業に対する謝金、実験推進に伴う設備導入などに支障が発生している。本年度は、実質的に、既設の設備や機材を使っての研究開発を推進したが、次年度は新型コロナ感染症拡大に対する対策を慎重に行いながらも、広域環境での評価環境の整備を行うとともに、評価実験を推し進めていく。
|
Research Products
(1 results)