2021 Fiscal Year Research-status Report
JFスタンダードに準拠したロールプレイ型日本語学習支援システムの開発
Project/Area Number |
21K12172
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
小暮 悟 静岡大学, 情報学部, 准教授 (40359758)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 真 静岡大学, 情報学部, 教授 (30225627)
小西 達裕 静岡大学, 情報学部, 教授 (30234800)
山下 浩一 常葉大学, 経営学部, 准教授 (30340110)
野口 靖浩 静岡大学, 情報学部, 准教授 (50536919)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | JFスタンダード / 日本語教育 / ロールプレイ / 行動解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は「JFスタンダードに準拠したロールプレイ型日本語学習支援システム」を開発することである.国際交流基金が制定しているJF日本語教育スタンダードは,ヨーロッパで制定されているヨーロッパ言語共通参照枠CEFRのレベル分けと共通であり,多言語と同じ指標で日本語のレベルを捉えることが可能である. この目的を達するために必要な3つの事項ごとに本年度の実績を報告する. 1つ目の「教師がコンテンツを自由に設定可能なロールプレイ型日本語学習支援システムの設計・実装」については,2021年度に研究を進め,プロトタイプの開発が終わり,日本語教師に対してのアンケート等も実施した.この研究成果は,電子情報通信学会のET研究会で報告済みである. 2つ目の「対話中の学習者の行動解析による学習者の理解度の推定機能の設計・実装」については,2022年度に実施予定の内容でありまだ本格的な着手はできていないが,意味交渉を例に取り学習者の入力に応じた対話制御機構の構築を進めた.こちらの研究成果は人工知能学会ALST研究会で報告済みである. 3つ目の「JF スタンダードに基づくコンテンツ整備と学習者の理解度による学習コンテンツ推薦機能の設計・実装」については2023年度に実施予定の内容である.1番目および2番目の事項において,サンプルコンテンツは作成済みであるが,リアルの学習者を措定したコンテンツ整備を2023年度に進める予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2021年度に実施予定であった,「教師がコンテンツを自由に設定可能なロールプレイ型日本語学習支援システムの設計・実装」については実際に実装を行い,システムについて日本語教師にアンケートを取ることでシステムの改良を実施している.このことから概ね順調に進展していると判断した.
|
Strategy for Future Research Activity |
日本語を学習している留学生に実際にシステムを使ってもらう実験の実施が被験者が集まらず実施できなかったため,2022年度以降実際にシステムを利用してもらう評価実験の実施を踏まえて研究を進めていく予定である. また,2022年度は「対話中の学習者の行動解析による学習者の理解度の推定機能の設計・実装」の研究をメインに進めていく.こちらは,2021年度に実施した意味交渉を例とした学習者の入力に応じた対話制御の実現の研究をベースに研究計画に則って研究を進めていくこととする.
|
Causes of Carryover |
新型コロナの影響で各種学会等がオンラインで開催されたため,支出額が想定よりかなり低くなったためである. 次年度については現地開催が少しずつ増えて来ることもあり旅費として利用予定である.
|
Research Products
(2 results)