2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K12200
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
横山 大作 明治大学, 理工学部, 専任准教授 (80345272)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 正彦 北海道情報大学, 情報メディア学部, 准教授 (60466422)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | シミュレーション / 確率分布 / PCG |
Outline of Annual Research Achievements |
複雑な現実世界の事象に関するシミュレーションを行う際には、パラメータやモデルを変更して多数のシミュレーション結果を生成し、得られた多数の結果全体を利用して予測や解析を行うことが通例である。本研究では、このようなシミュレーションの入力と結果の組の集合に対し、結果が大きく変化する部分・ある制約に従って分布する部分などをわかりやすく示すなど、高度な抽象化を加えた要約を行う技術を確立し、対象問題の持つ性質の深い理解を可能にすることを目指している。 本研究では、以下の2点を目標とする。[目標1] 入力と結果の確率分布を扱える基盤システムの検討多数のシミュレーションの入力と結果を統一的に管理し、確率分布を持つものとして扱えるようなシミュレーション基盤システムを試験実装し、有効性を検証する。[目標2] 柔軟な解析プラットフォームの検討シミュレーションの入力と結果の確率分布を要約し、目的に合わせて提示するシステムを試験実装し、その有効性を検証する。 本年度は、目標1のために、シミュレーションが必要となるような対象問題として、自由度の高いゲームであるマインクラフトのマップ生成問題を選択し、現時点の技術で生成されるマップの質の検証などを通して、本手法の有効性を検証する試験環境の可能性について検討を加えた。また、多数のゲームを統一的に記述できるGeneral Game Playingについても検証を行い、応用領域の広い試験環境として利用できるかの検討を行った。目標2のためには、3次元の駒を用いる2人対戦ゲームを対象に、シミュレーション結果の要約手法に関して検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、限定された問題領域において実験を可能にするような環境構築と手法検討を目標としており、その研究内容を実施することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
2年目以降では、予定通り、コンテンツ種類の拡大と提案手法の有効性検証に向けて試験的な実装を行い、さらにその後の本格的な検証を目指していく。
|
Causes of Carryover |
発表を行った学会や参加を予定していた学会がリモート開催に変更され、予定していた旅費の一部を使用しなかった。翌年度以降は学会の対面開催が計画されており、旅費の高騰や計算機等の研究機材の高騰も予想されるため、それらでの利用を予定している。
|
Research Products
(3 results)