• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of pesticide ecotoxicological characterization factors consistent with toxic action modes and their application to crop protection decisions

Research Project

Project/Area Number 21K12345
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

湯 龍龍  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境研究部門, 主任研究員 (30737359)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 清忠  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境研究部門, 主席研究員 (40355475) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsライフサイクルアセスメント(LCA) / 農薬 / 生態毒性 / 作用機構 / 防除戦略
Outline of Annual Research Achievements

最終年度では、慣行と農薬成分数が低減した栽培(低投入)の双方が実施されている8圃場(長野県6圃場、新潟県1圃場、福島県1圃場)の農薬散布量データに、算定された非線形の生態毒性影響評価係数を適用して両防除戦略の生態毒性影響を推計し比較した。そのうえで、従来の線形影響評価係数を使用した結果との比較も行った。
その結果、8圃場中3圃場では低投入の方は逆に影響が増加したものの、評価対象圃場全体では成分減少率が大きいほど、生態毒性の減少率も増加する傾向であった。その成分減少率と影響減少率の関係において、非線形の生態毒性影響評価係数に比べて、線形係数を用いた場合は、生態毒性影響が極端に高い、あるいは極端に低いことが見られた。これは、生態毒性を過大あるいは過小評価する影響評価係数が、圃場レベルの評価結果にも影響したことが示唆される。よって、非線形の影響評価係数がより適切な圃場レベルの評価結果が得られると判断できる。
プロジェクト全体を通じて以下の成果を得た。(1)農薬成分の毒性(HC50)と作用機構、つまり、生物種の感受性分布(SSD)の傾き、を考慮する非線形の生態毒性影響評価係数算定方法を開発した。その方法を基に、水田農薬109成分を対象とする影響評価係数を算定した。既存の線形係数(HC50のみ考慮)と比較した結果、農薬成分のSSDの傾斜が影響評価係数に大きく影響することが明らかとなり、農薬の作用機構の考慮がより精緻な生態毒性影響評価係数の算定に貢献することが示唆された。(2)慣行から低投入に切替える防除戦略を取る8水田農場を対象にした事例評価を行った結果、非線形の生態毒性影響評価係数がより適切な圃場レベルの評価結果が得られることが分かった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Preciseness, rather than simplicity, is required to assess pesticide reduction strategies: Findings from rice production in Japan2023

    • Author(s)
      Tang Longlong、Hayashi Kiyotada、Nagai Takashi、Inao Keiya
    • Journal Title

      Science of The Total Environment

      Volume: 887 Pages: 163636~163636

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.163636

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ecotoxicity assessment of pesticide use based on Japanese PRTR data2024

    • Author(s)
      Marika Muramoto, Longlong Tang, Norihiro Itsubo
    • Organizer
      International Conference on Life Cycle Assessment of Food 2024
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本の実態を反映した農薬のライフサイクル生 態影響評価手法の開発2023

    • Author(s)
      村本 麻里花、湯 龍龍、飯島 健太郎、伊坪 徳宏
    • Organizer
      日本LCA学会研究発表会
  • [Presentation] 農産物を対象としたシナリオベースの LCIデータ の構築:水稲栽培における農薬投入量の推計を例に2023

    • Author(s)
      湯 龍龍、佐々木 勇麻、Kavindi Gajasinghe
    • Organizer
      日本LCA学会研究発表会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi