• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Description of co-creative process found in advanced cities of environment and community development and its deployment to backward areas

Research Project

Project/Area Number 21K12358
Research InstitutionNational Institute for Environmental Studies

Principal Investigator

戸川 卓哉  国立研究開発法人国立環境研究所, 福島地域協働研究拠点, 主任研究員 (00595928)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福島 秀哉  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (30588314)
大西 悟  国立研究開発法人国立環境研究所, 福島地域協働研究拠点, 主任研究員 (80714211)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsパターンランゲージ / 持続可能性 / 地域活性化 / 災害復興 / デザイン設計支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、多主体の共創的・漸進的プロセスにより環境と調和した持続可能な地域づくりが実践されている先進的地域の知見を他地域に展開するためのプラットフォーム開発を目的として実施した。
まず、地域づくりの先進的事例として知られる4地域(岩手県紫波町、宮城県女川市、宮﨑県日南市、岡山県真庭市)を対象として、文献調査とステークホルダーへのインタビュー調査を実施し、課題解決プロセスの特徴的要素を抽出した。さらに、パターン・ランゲージのフォーマット(状況・問題と解決方法の組み合わせ)に基づいて記述した。全体で40のパターンが抽出されたが、地域に共通するパターンとして、小規模な試行錯誤のプロセスを繰り返したこと、外部専門家とのネットワークを重視したこと、地域内の多様な主体と連携しつつ地域全体の課題としてまちづくりを進めたこと、状況に応じて組織体制を柔軟に変更したこと、が挙げられた。地域づくりにおいて、共創的・漸進的プロセスの重要性が明らかになった。
次に、パターンを展開するためのワークショッププログラムを開発した。内部検証の後に、福島県浜通り地域の駅周辺整備計画を対象として、地域のまちづくりに関わるステークホルダ-の協力のもとでワークショップを実施した。その結果、多くのパターンが適用地域における文脈に応じて具体化して解釈することが可能であることが分かった。さらに、それらを関連付けることでまちづくりの流れ表現し、状況に応じてどのように取り組んで行けば良いかという点を共有することができた。分析的に検討を進める従来のアプローチに対して補完的なまちづくりの方法論を提示することができた。
以上を通じて、先進的事例の共創的・漸進的プロセスからパターンを抽出し、その知見を他地域へ展開するための枠組を提示することができた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Development of co-creative processes found in environmentally or developmentally advanced cities using pattern language2023

    • Author(s)
      Takuya TOGAWA, Satoshi OHNISHI, Hideya FUKUSHIMA, Ryoko GOTOH and Yasuko GOMI
    • Organizer
      30TH CONFERENCE ON PATTERN LANGUAGES OF PROGRAMS
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人口減少社会と地域社会の持続性: 知識創造の社会的仕組みを考える2023

    • Author(s)
      松岡俊二, 戸川卓哉, 辻岳史, 島田剛, 木全洋一郎, 工藤尚悟, 中村勝則
    • Organizer
      国際開発学会第24回春季大会
  • [Presentation] 人口減少社会における創造的復興とは何か?2023

    • Author(s)
      松岡俊二, 木全洋一郎, 辻岳史, 島田剛, 戸川卓哉, 中村勝則, 工藤尚悟
    • Organizer
      国際開発学会第34回全国大会
  • [Presentation] 環境・まちづくりの先進都市に見られる共創的プロセスの記述と展開2023

    • Author(s)
      戸川卓哉
    • Organizer
      第7回創造的復興研究会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi