• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

An empirical analysis of the impact of media use on opinion extremism, tolerance and online posting behaviour

Research Project

Project/Area Number 21K12586
Research InstitutionInternational University of Japan

Principal Investigator

山口 真一  国際大学, GLOCOM, 准教授(移行) (60769529)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsソーシャルメディア / 極性化 / オンラインコミュニケーション / データ分析 / 社会情報学 / 新型コロナウイルス / フェイクニュース
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、個人のパネルデータを使って以下の3つを実証分析によって明らかにすることにある。1) 各種メディアの利用は人々の意見をどのように極端化するか。2) 各種メディアの利用は他の意見への寛容さにどのような影響を与えるか。3) 意見の極端化・各種メディア利用はソーシャルメディア投稿行動にどのような影響を与えるか。
この目的を達成するため、2021年度には、文献調査を実施して理論と仮説を構築すると共に、アンケート調査票の設計を行った。アンケートでは、個人の政治的意見、メディア利用時間、メディアで政治的内容を見聞きしている時間、ソーシャルメディアへの投稿回数が分かるように設計しており、特に、先行研究ではあまり研究されていなかった「他の意見への寛容さ」への影響について分析できるようにしている。アンケート調査は本研究の根幹をなす部分であり、その設計が1年目で完了したこととなる。また、設計されたアンケート調査票をもとに、第1回のアンケート調査を20~69歳の男女4万人弱に対して実施し、データを取得した。アンケートは全3回実施予定で、その内の1回となる。
さらに、関連研究として、コロナ禍におけるモバイルデバイスの利用行動の変化に関する研究や、COVID-19のmisinformationについて正しい情報をメディアで報じることの効果に関する研究、インターネット上に極端な意見が表出しやすいメカニズムに関する研究などを進め、随時ジャーナルに投稿し、それらは査読論文として掲載された。また、内容はメディアでの発表を通して社会にも広く還元されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

4年間の研究計画の中で、早めに文献調査を終わらせ、アンケート調査票の作成と第1回の実施に至ることができた。これは当初の計画以上のスピードであり、進行は早いといえる。
またそれだけでなく、関連研究も進め、Q1国際ジャーナルを含む複数のジャーナルに査読論文として掲載された(あるいは、掲載が決定された)。
以上より、当初の計画異常に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

引き続きこのスピードを維持しながら研究を推進していく。2022年度中には全てのアンケート調査を実施し、データを整理する予定である。また、関連研究も推進し、適宜ジャーナルに投稿したり、学会で発表したりしていく。さらに、メディアや書籍での発信を通して社会への還元も随時行う。

Causes of Carryover

アンケート調査を外部研究資金で実施したり、COVID-19の影響で国際会議に行けなかったりしたことで、次年度使用額が生じた。生じた分は、2022年度以降多くの論文を執筆する中で英文校正費として消費する予定の他、適宜国際会議での参加費・旅費やリサーチアシスタントの人件費として使用していく計画である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Why are there so many extreme opinions online?: An empirical, comparative analysis of Japan, Korea and the USA2022

    • Author(s)
      Yamaguchi Shinichi
    • Journal Title

      Online Information Review

      Volume: 47 Pages: 1~19

    • DOI

      10.1108/oir-07-2020-0310

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of corrections on COVID-19-related misinformation: cross-media empirical analyses in Japan2022

    • Author(s)
      Tsukasa Tanihara, Shinichi Yamaguchi, Tomoaki Watanabe, Hidetaka Oshima
    • Journal Title

      International Journal of Web Based Communities

      Volume: online first Pages: -

    • DOI

      10.1504/IJWBC.2022.10042947

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 成熟期・覇権期・成長期のSNSプラットフォーム戦略 ―ショッピングバスケットにおける他アプリとの関係性の観点から―2022

    • Author(s)
      一小路 武安, 勝又 壮太郎, 中野 暁, 山口 真一, 生稲 史彦
    • Journal Title

      組織科学

      Volume: 55(3) Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Changes in the use of mobile devices during the crisis: Immediate response to the COVID-19 pandemic2022

    • Author(s)
      Sotaro Katsumata, Takeyasu Ichikohji, Satoshi Nakano, Shinichi Yamaguchi, Fumihiko Ikuine
    • Journal Title

      Computers in Human Behavior Reports

      Volume: 5(100168) Pages: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.chbr.2022.100168

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Twitter上においてコロナ・ワクチンはどのように受け入れられたのか:日本における実証研究2022

    • Author(s)
      谷原吏, 山口真一
    • Organizer
      第1回計算社会科学会大会
  • [Book] そのビジネス課題、最新の経済学で「すでに解決」しています。 仕事の「直感」「場当たり的」「劣化コピー」「根性論」を終わらせる2022

    • Author(s)
      上野 雄史, 星野 崇宏, 安田 洋祐, 山口 真一, 今井誠, 坂井豊貴
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      日経BP
    • ISBN
      4296000667

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi