2022 Fiscal Year Research-status Report
2D eyelids pressure measuring system using sucrose coated contact lenses
Project/Area Number |
21K12663
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
初澤 毅 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (70272721)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 眼瞼圧2次元分布測定 砂糖スクロース膜 擦過試験 / 砂糖スクロース膜 / 擦過試験 |
Outline of Annual Research Achievements |
動物実験を行うために,従来の全スクロ-スレンズに代わり,シリコーンゴムであるPDMS上にスクロース膜をコーティングする方法を開発した.アルミ金型や溶融条件,固化条件などを実験的に最適化し,少量の水によりスクロースレンズをコンタクトレンズに貼り合わせる州法を開発し,所期のコンタクトレンズを安定して作製できるようになった.また作製したレンズ表面の形状を測定するため,光学式測定機により評価を行った(静岡県工業技術研究所んおご厚意による). コンタクトレンズについてはISO-93947)に基づきカイウサギ(イエウサギ)により動物実験を行うことが求められている.そこでウサギ1羽(日本白色在来種,2齢,メス,3.5 kg)を導入して,装用試験を行った.実験にあたっては動物の飼育環境を整備sるとともに,東京工業大学動物実験等管理規則による計画承認を得た(D2021015号,2021.12.6).導入後2月ほど飼育環境に順応させ,装用試験は1回15分以内かつ1日2回以内に制限して動物のストレスに十分配慮した.実験結果より,作製したコンタクトレンズによるウサギの眼への障害は発生しないことを確認した.また,スクロースレンズの眼内での溶出特性を明らかにし,涙液点眼量,静置時間,瞬き回数,周期などとの関連性を明らかにした.瞬きによる擦過痕形成の可能性についても動物実験により検証した結果,1~2分の短時間で擦過痕の2次元分布の画像計測が可能であることが示された.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
動物実験が順調に進捗し,論文を執筆して投稿中. 秋口の精密工学会学術講演会プロフェッショナルセッション(招待講演)で,成果を発表の予定.
|
Strategy for Future Research Activity |
動物実験により本手法の有用性,安全性が示されたので,ヒトを対象とする研究に進展させるための準備を行う.これよりより詳細な実験条件の設定と実行が可能になるので,本手法のさらなる有用性の検証を行う. 成果を論文として取りまとめ,発表する.
|
Research Products
(1 results)