• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of a novel model for human beige adipocytes converted from smooth muscle-like cells

Research Project

Project/Area Number 21K12669
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

武田 行正  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40735552)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords褐色脂肪細胞 / 肥満 / 生活習慣病 / ダイレクトリプログラミング / 再生医療
Outline of Annual Research Achievements

ヒト成人では、褐色化(Browning)と呼ばれる現象を介して特定の脂肪組織内で誘導されるベージュ細胞が、主要な褐色脂肪細胞として機能している。しかし、脂肪組織内に散在するベージュ細胞のみを単離し、体外でその状態を維持することは困難であるため、特にヒトにおけるその発生メカニズムや褐色化の誘導因子については多くが不明である。本研究では、低分子化合物を用いてヒト初代皮膚線維芽細胞から誘導されるヒト褐色脂肪細胞モデルciBA(chemical compound-induced brown/beige adipocyte)の誘導メカニズムの解明を目的とした。これまで、ciBAの誘導効率を増加させる成長因子や低分子化合物が、線維芽細胞の中の細胞集団をどのように変化させるか解析してきた。そして、線維芽細胞に平滑筋様の遺伝子発現を示す特徴的な細胞集団が存在することを明らかとした。最終年度となる今年は、ciBAを用いて研究室で保有しているシグナル伝達経路を制御する低分子化合物や食品成分、成長因子などに対し小規模なスクリーニングを行った。その結果、褐色化に効果のあるいくつかの食品成分や生理活性ペプチドなどを新たに発見し、これらの成分がciBAの遺伝子発現、糖・脂肪代謝、ミトコンドリアの酸素消費量など、一連の脂肪細胞褐色化に与える作用を詳細に解析した。特に効果が強く、作用機序の興味深い成分について論文を作成し、国際誌に投稿した。また、新規な褐色化のメカニズムとして、ミトコンドリア膜電位の活性が、脱共役タンパク質UCP1の遺伝子発現を抑制するというフィードバック機構に関しても国際誌へ原著論文と総説をそれぞれ報告した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Mitochondrial Energy Metabolism in the Regulation of Thermogenic Brown Fats and Human Metabolic Diseases2023

    • Author(s)
      Takeda Yukimasa、Harada Yoshinori、Yoshikawa Toshikazu、Dai Ping
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 24 Pages: 1352

    • DOI

      10.3390/ijms24021352

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 概日リズムと糖・脂肪代謝、褐色脂肪細胞と食品成分2023

    • Author(s)
      武田行正
    • Organizer
      福井県立大学生物資源学科特別講演(福井)
    • Invited
  • [Presentation] 一般講演「幹細胞応用」O-11-5 ヒトベージュ細胞モデルを用いた褐色化因子の同定2023

    • Author(s)
      武田行正
    • Organizer
      第22回日本再生医療学会総会(京都)
  • [Presentation] 肥満による脱共役タンパク質UCP1の発現フィードバック制御2023

    • Author(s)
      武田行正
    • Organizer
      第44回日本肥満学会(仙台)
  • [Presentation] 公募シンポジウム:1PS-15「肥満を反映した遊離脂肪酸によるヒト褐色脂肪細胞の恒常的熱産生機構の解明」2023

    • Author(s)
      武田行正
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会(神戸)
    • Invited
  • [Book] 「Precision Medicine」2023年1月号6巻 研究者の最新動向「ヒト褐色脂肪細胞を用いた褐色化機構の解明」2023

    • Author(s)
      武田行正、戴平
    • Total Pages
      86
    • Publisher
      株式会社北隆館
  • [Book] 「Medical Science Digest」2023年10月号49巻 最先端医療の今「ヒト褐色脂肪細胞モデルを用いたUCP1の発現制御機構の解明」2023

    • Author(s)
      武田行正、戴平
    • Total Pages
      56
    • Publisher
      株式会社ニューサイエンス社

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi