2021 Fiscal Year Research-status Report
足関節補助機構を有する靴装着型歩行支援装具の開発に関する研究
Project/Area Number |
21K12791
|
Research Institution | Bukkyo University |
Principal Investigator |
谷田 惣亮 佛教大学, 保健医療技術学部, 准教授 (20584494)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菊池 武士 大分大学, 理工学部, 教授 (10372137)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 福祉用具 / 支援機器 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,足関節補助による靴装着型歩行支援装具を開発することで,下肢機能低下者の歩行改善を目指すことである.そのために,第1に,足関節補助機構および靴装着型歩行支援装具の概要デザインを作製する,第2に,靴装着型歩行支援装具の試作モデルを作製する,第3に,対象者による歩行実験を行うことで開発した装具の有効性を検証することを目的に実施する. 本研究では,研究目的を達成するために下記の5つの事項を実施する予定である. 1)足関節補助機構および靴装着型歩行支援装具の概要デザインを作製する,2)1)に基づき,靴装着型歩行支援装具の試作モデルを製作する.3)試作モデルを用いて,健常者による歩行実験を行い,装具を改良する.4)試作モデルを用いて,下肢機能低下者による歩行実験を行う.5)靴装着型歩行支援装具を改良する. 2021年度は,主に上記1)の事項を実施した.対象とする障害者や高齢者から装具に対してのニーズを聴取し,特に足関節部については,従来の装具では一軸性での運動に制約されるという問題点を見出し,様々な地面や路面の形状にあわせて可動できる足関節補助機構のニーズがあることを改めて認識した.加えて社会的背景やより幅広く対象者のニーズを明らかにするためにさらに情報収集と資料収集を行った.主には申請者や研究協力者の関連施設にて,直接利用者となる可能性の高い方々から歩行や装具についての意見,要望を確認した.また,文献資料を収集し,歩行支援に係る装具の課題や問題点を明らかにした.これらの情報をもとに,靴装着型歩行支援装具の概要設計を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
おおむね計画通りの進捗状況である. ただ今年度は,コロナ禍の影響により,関係施設や対象者の方との直接的な調査が少なくなった.
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度は,前年度に実施した足関節補助機構および靴装着型歩行支援装具の概要設計に基づき,靴装着型歩行支援装具の試作モデルを製作する.また,この試作モデルを用いて,健常者による歩行実験を行い装具を改良する,という2項目について実施予定である. 靴装着型歩行支援装具の試作モデルの製作においては,材質,強度,装着感等を検討しながら,試作と改良を行う.従来の身体に直接装着する装具から靴に装着する仕様に変更することで,患者の足部に適合した靴に直接装着でき,さらに,皮膚への影響もなくなる.また,装具の主要構成部分を,強度を保ちながら可動性(柔軟性)を有する材質を使用することで,足関節部だけでなく装具の主要構成体でも足関節本来の運動を保証することが可能になると考えられる. また,健常者による歩行実験と装具改良においては,3次元動作解析装置を使用し,健常被験者に靴装着型歩行支援装具を装着させ,歩行実験を行う.歩行については異なる歩行速度や異なる条件に対して計測を実施し,歩行データを収集する.データ分析から装具を改良する.
|
Causes of Carryover |
旅費,人件費・謝金については,調査の対象を限定したり方法を変更したため,経費として不要になったことがある.この分については,次の年度に継続して情報収集および調査するための旅費および人件費・謝金等として運用する.
|