2022 Fiscal Year Research-status Report
ネオプラグマティズムのヘーゲル理解を通した近代日本哲学の行為論的解釈の試み
Project/Area Number |
21K12835
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
竹花 洋佑 福岡大学, 人文学部, 准教授 (60549533)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 田辺元 / 科学哲学 / スピノザ |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、2021年度に引き続いて、西田幾多郎と田辺元の哲学の内在的な理解に焦点を当てて研究を進めてきた。本研究は、田辺元、西田幾多郎といった近代日本哲学者の論理の意味を、ネオプラグマティズムのヘーゲル理解を手がかりとして明らかにすることにあるので、論理という観点からの両哲学のテキスト研究は不可欠となる。また、本研究はそれに基づいて、ヘーゲル哲学を間に置きながら、西田・田辺哲学とネオプラグマティズムの関係を理解することを目指すものであるので、ネオプラグマティストのヘーゲル理解を丹念に読み解く作業を行なってきた。 こうした基礎的研究の成果発表は2023年度に発表される予定であるが、本研究に関わる2022年度の成果としては、後期田辺哲学の科学哲学の意味を明らかにしたものが挙げられる。相対性理論や量子論の成果をふまえて、独自の仕方で展開される田辺の科学哲学においては「微視的・局所的」や「存在の比論」という考え方が提唱され、それが後期田辺哲学の中心概念となっていくので、田辺の科学哲学の意味の解明は同時に彼の論理のあり方を具体的に捉えることを可能にする研究であると言うことができる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
西田・田辺哲学およびヘーゲル哲学についてのテキスト研究はほぼ完了している。また、前年度遅れ気味であったネオプラグマティズムのヘーゲル論についても本年度かなり進んだがまだ当初の到達目標に達するほどには進んでいない。また、西田・田辺哲学とネオプラグマティズムの論理理解の関係性を、ヘーゲルを間に置きながら解明するという方向性での研究成果はまだ発表されておらず、その意味でも本研究は「やや遅れている」と判定されるべき状況にある。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度はこれまでの基礎研究に基づいた研究を、学会発表や論文投稿という仕方で精力的に公表していく。そうした積極的な研究成果の発表で、本研究の遅れは十分に取り戻すことができると考える。
|
Causes of Carryover |
2022年度の研究遂行において必要な物品等はすべて上で記載されている支出額でまかなうことができたため、次年度使用額が生じた。次年度使用額について は、2023年度において書籍を購入するための消耗品費として計上する。
|
Research Products
(5 results)