2023 Fiscal Year Annual Research Report
A new phenomenological approach to religious space: The logos of Amida faith in Kyushu
Project/Area Number |
21K12850
|
Research Institution | Kyoto Women's University |
Principal Investigator |
リュウシュ マルクス 京都女子大学, 文学部, 講師 (40881488)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 日本仏教 / 九州 / 現象学 / 空間 / 阿弥陀 / 教学 / Material Religion |
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度は、フィールドワークにおいて収集したデータの分析とその研究成果の公開に注目した。公開済みのものは、浄土真宗の「秘密空間」に注目した研究成果があり、学術雑誌および国際学会において公開した。具体的な内容は、「秘事法門」として知られている「隠し念仏」および政治的な理由によって禁止されていた「隠れ念仏」、そして鹿児島の土着の信仰である「カヤカベ」および「ののさん」を取り上げ、浄土真宗の正統な教義理解と教義論争であった三業惑乱に照らし、その共通点と相違点を明らかにした。分析を行うために、教学だけではなく、研究課題の中心的関心にある空間的アプローチを活用した。したがって研究代表者は、両報告において儀礼空間と特定のコスモロジーを意味する空間とを分析し、「念仏」あるいは「阿弥陀」の理解の多様性を明らかにした。 また、パンデミックと仏教というテーマに関して宗教現象学的なアプローチから研究を進んだ。発表内容は論文集において出版される予定である。主な分析対象は、コロナが仏教界とその儀礼空間(法要および葬儀)に与えた影響であり、報告の目的は日本仏教の諸派の立場と儀礼の変化を明らかにすることであった。本報告も空間の観点から特定の問題を明瞭にし、それによってパンデミックがもたらした儀礼の物質的側面と目的との長期的な変化を明らかにすることができた。そして、北部九州の宗教空間について論文を準備したため、2024年度に査読付きの雑誌に投稿する予定である。 アプリの継続的な公開は、主に研究者にとって利用しにくい面があった観点からアプリよりホームページにおける公開に切り替えた。データは研究代表者が所属している大学のHPに上げることになった。研究機関の変更があったため、現在は新設置に努めているが、2024年度の早い段階から公開ができる見込みである。作成した動画もそのホームページ内に埋め込む予定である。
|
Research Products
(5 results)