• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

日本書道史の「和様」に関する文献学的研究

Research Project

Project/Area Number 21K12869
Research InstitutionTokyo National University of Fine Arts and Music

Principal Investigator

柳田 さやか  東京藝術大学, 美術学部, 助教 (80811819)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords書道史 / 書学 / 和様
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、特に近世・近代の書論・書道史に関する文献に基づき、「和様」とその類語の概念の変遷、和様の書の形式を文献学的に考察することを目的としている。2021年度は、「和様」の書に関する先行研究を探り、近代から現在までの「和様」の使用例と概念について研究を進めた。「和様」の概念は多様であるが、特に平安中期の三跡を「和様」の始まりと捉える動きは、江戸時代以降の「上代様」の隆興と関係が深いことを検討した。また、建築史や彫刻史における「和様」の語の使用開始時期や、「和様」が盛んとなる時期の差異を分析し、各分野における比較は有用性があることについて言及した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年度は、研究初年度であり、多くの関連文献を収集・整理しながら、「和様」に関する研究の要点を検討することができた。研究は全体としておおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

2022年度は、特に江戸時代の書論における「和様」の概念を検討し、前年度に引き続き研究を深める。学会等で発表をおこない、研究成果を論文としてまとめる予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症拡大により、学会等の研究会がオンライン開催となり、旅費の支出がなかったため。次年度は学会等が実地開催のため、旅費を支出予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 日本書道史関連の研究動向(二〇一九・二〇二〇年度)2021

    • Author(s)
      柳田さやか
    • Journal Title

      書学書道史研究

      Volume: 31 Pages: 85-96

  • [Presentation] 日本書道史における「和様」概念とその課題2021

    • Author(s)
      柳田さやか
    • Organizer
      第38回書論書道史研究会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi