• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

日本書道史の「和様」に関する文献学的研究

Research Project

Project/Area Number 21K12869
Research InstitutionTokyo National University of Fine Arts and Music

Principal Investigator

柳田 さやか  東京藝術大学, 美術学部, 助教 (80811819)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords書道史 / 書学 / 和様
Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、明治期に編まれた書道史のうち、「和様」の書について論じているものを取り上げ、各著者が捉える「和様」形成期の典拠を考察した。書道史が編まれ始める明治20年代は、小杉榲邨や横井時冬、関根正直等が『異制庭訓往来』の部分を引用しており、この記述を小野道風および三跡による「和様」形成を証するものとしていたことが窺えた。明治40年代の三省堂刊行『日本百科大辞典』も同様である。明治期以後は古文献を明示しながら書道史を記述すること自体が少なくなるが、特に明治前期の国学者達は文献考証を能くし、「和様」形成期の典拠を『異制庭訓往来』に求める傾向があった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 明治期編纂の書道史における「和様」形成期の典拠―『異制庭訓往来』を中心として―2024

    • Author(s)
      柳田さやか
    • Journal Title

      日本教育大学協会全国書道教育部門 研究紀要

      Volume: 29 Pages: -

  • [Book] 書道Ⅲ 教師用指導書2024

    • Author(s)
      柳田さやか
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      東京書籍

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi