2022 Fiscal Year Research-status Report
現代中国語における〈禁止・制止〉表現の形成メカニズム
Project/Area Number |
21K12982
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
中田 聡美 大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 准教授 (80783183)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 現代中国語 / 〈禁止・制止〉表現 / モダリティ / 主観性 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、2021年度に引き続き、〈禁止・制止〉の意味を持たない語によって形成される〈禁止・制止〉表現の一つである“不帯X的”について、モダリティ及び主観性・間主観性の観点から研究を行った。 2021年度の段階では、“不帯X的”を研究対象として考察を行い、“不帯X的”の表すモダリティを認識的モダリティと束縛的モダリティの2つに分類し、それぞれの構文義を明らかにした。その上で、研究成果を中国語の論文としてまとめ、《世界漢語教学》青年学者論壇(第8届)にて口頭発表を行った際に得られたコメントをもとに、2021年より論文の修正作業を開始し、2022年度も継続して修正作業を行った。コメントでの指摘により、当該形式を2つのモダリティに分けて考えていたが、他のモダリティも考える必要があることが明らかになり、論文に大幅な修正が必要となったため、論文の修正作業を2022年度中に完了することはできなかった。論文の修正は8割ほど終え、最終的な修正作業を行った後に、中国語母語話者による原稿チェックを受けて、投稿する前の段階まで進めることができた。 また〈禁止・制止〉としての“不敢VP”については、本来中国での言語調査を予定していたが、2022年度中に渡航することが難しかったため、小説などから用例を収集する方向へ切り替え、2022年度に用例収集を開始した。“不敢VP”の用例は方言的な要素が強く、用例を集めるのが容易ではないことから、まだ用例数は少ないが、この先も継続して収集する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本来“不帯X的”に関する研究は、2022年度中に論文修正を終え、投稿する予定であったが、論文に大幅な修正が必要となったため、2022年度中に作業を終えることができなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度は、まず“不帯X的”の最終的な修正作業を行った後に、中国語母語話者による原稿チェックを受けて投稿する。“不敢VP”については、本来中国での言語調査を予定していたが、2022年度中に渡航することが難しかったため、小説などから用例を収集する方向へ切り替えた。この先も小説、コーパスなどから用例収集を継続して行っていく。2022年度は“不VP”に関する研究を進めることができなかったので、“不帯X的”の修正作業が終わり次第取りかかる。
|
Causes of Carryover |
2022年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、依然として国内の学会等がオンラインでの開催であったこと、また本来中国での言語調査を予定していたが、2022年度中に渡航することが難しく、小説などから用例を収集する方向へ切り替えたことから、旅費が当初の計画より大幅に抑えられている。2023年度は、旅費の支出が増えることが見込まれており、他にも書籍購入、謝金などに使用する予定である。
|