• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

中国新疆政策の分岐点:少数民族の解放から収容へ

Research Project

Project/Area Number 21K13240
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

熊倉 潤  法政大学, 法学部, 教授 (60826105)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords新疆 / 台湾 / トルコ / ウイグル / 中国 / ユーラシア / 清
Outline of Annual Research Achievements

本研究の最初の主要な成果は、2022年度に『新疆ウイグル自治区:中国共産党支配の70年』(中央公論新社)と同書の繁体字中国語版『新疆:被中共支配的七十年』(鍾寧訳、台北:八旗文化)にまとめた。これを受けて、本(2023)年度は、国際シンポジウムでの研究報告、講演等を通じ、研究成果を社会に還元することに注力した。また同書のトルコ語版が2023年9月にトルコで刊行されたことに伴い、トルコでも国際シンポジウムでの研究報告、講演等を行った。これらを通じ、研究成果を広く世界に発信するとともに研究交流を発展させることができた。
研究交流の成果の一例として、Eric Schluessel(許臨君)氏の著作の繁体字中国語版に序文「推薦序:認識辛亥革命前的新疆必讀作品」を寄せる機会を得たことを記したい。氏の著作とは、2020年にコロンビア大学出版会から出版された、Land of Strangers: The Civilizing Project in Qing Central Asiaの繁体字中国語版『異郷人之地:清帝國在新疆的教化工程』(苑默文訳、台北:黑體文化、2023年12月)である。近年、台湾では、欧米、日本等における新疆研究の成果を、繁体字中国語に翻訳して出版する活動が活発になっている。欧米の研究者、台湾の出版関係者らと連携し、国際的研究の発展に多少なりとも寄与できたとすれば、望外の喜びである。
それから、国際的な発信だけでなく、日本国内での研究成果の還元も進めることができた。そのなかでも本年度のまとめとして、2024年3月9日にユーラシア研究所主催の総合シンポジウムでの講演を挙げたい。講演は「今振り返るソ連、中国」と題し、ソ連、中国の民族政策を振り返り、現下の新疆問題が形成された歴史的背景を論じた。講演の内容は2024年度中に同研究所発行の『ユーラシア研究』に掲載される予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

上記の通り、当初の計画になかった拙著のトルコ語版が出版されたことが理由として挙げられる。研究成果の社会への還元も進められた。

Strategy for Future Research Activity

第一に、研究成果の発信を続けていきたい。日本語、中国語、トルコ語で本研究の最初の主要成果物を出版できたため、これにもとづき、今後、研究交流を活発に行い、講演、口頭発表等を通じ、研究成果を広く日本社会及び国際社会に還元したい。
第二に、今後の新疆ないし中国周辺地域の情勢の変化、それから中国の民族政策の変化についても、これまで以上に注意深く観察し、継続的に分析を行っていきたい。

Causes of Carryover

理由としては、予定していた輸入書の購入が年度内に間に合わなかったことがある。年度内に購入できなかった輸入書、研究書の購入を次年度に進めていきたい。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Xinjiang Uyghur Autonomous Region: 70 Years of Rule by the Chinese Communist Party2023

    • Author(s)
      熊倉潤
    • Organizer
      Turkish-Japanese Academic workshop on the 100th anniversary of bilateral relations(トルコ、アンカラ大学)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 『新疆:被中共支配的七十年』出版背景:中蘇比較與長期観点2023

    • Author(s)
      熊倉潤
    • Organizer
      IPSAS系列演講(台湾、中央研究院政治学研究所)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The Turkic Islamic Republic of East Turkistan (1933-1934) Looking Back on Its 90th Anniversary2023

    • Author(s)
      熊倉潤
    • Organizer
      Open Lectures “Eurasia After the Empires: China, the Turkic World and Japan between Two World Wars
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 中國新疆問題的歴史背景2023

    • Author(s)
      熊倉潤
    • Organizer
      台湾国立清華大学社会学研究所・中国研究工作坊
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Dogu Turkistan: Cin Yonetiminde Gecen 70 Yil2023

    • Author(s)
      熊倉潤
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      Nobel Akademik Yayincilik

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi