• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Critical Study of Modern Money Theory (MMT) from Marxian and Keynesian Conceptions of Money

Research Project

Project/Area Number 21K13266
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

江原 慶  東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 准教授 (20782022)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsマルクス / ケインズ / MMT / 貨幣 / 金融
Outline of Annual Research Achievements

まず本研究計画の目的を改めて確認しておきたい。近年,財政政策の目標を完全雇用とし,それに必要な資金を中央銀行と中央政府とが一体となって弾力的に供給しつつ,マイルドなインフレを達成しようとする「現代貨幣理論 (Modern Monetary Theory: MMT)」 が注目を浴びている。MMTの背景に,ケインズ的な表券貨幣論があることはよく知られるが,ケインズ派と対立する貨幣論をもつとされる,マルクス経済学者の間でもMMTへの関心が高まっている。本研究では,マルクスの商品貨幣論の射程を,ケインズ派の表券貨幣論のそれと比較し,それをもとにMMTの政策目標を達成できるか,検討することを目的とする。そのために,1. マルクス派とケインズ派の貨幣理論の異同を明らかにした上で,2. これまであまり着目されてこなかった,マルクス派とケインズ派の金融理論の異同を,貨幣論に関連させて明らかにする。それらの比較に基づき,3. マルクス派MMTの可能性を検討し,MMTの一般化を図る。
以上の研究目的・方法に従い,2023年度は以下のように研究を進めた。まず第1の貨幣論と第2の金融論については,これらを統合的に論じる新たな価値論を,単著で発表したほか,英文査読誌でもその知見の一部を発表した。さらにそれに基づき,「脱成長貨幣論」の構想を論文で発表した。第3のMMTについては,マルクス派からの批判的検討を論文で試みたほか,MMTのような社会改革案を考える上で基礎となる労働の問題について,特に人々の労働の関わり方に関する理論を,共編著および英文査読誌で発表した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 脱成長貨幣論:F. ソディの貨幣論の批判的検討を通して2024

    • Author(s)
      江原慶
    • Journal Title

      コモンズ

      Volume: 3 Pages: 109-134

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 『資本論』の計量テキスト分析:価値・労働・資本概念を中心として2024

    • Author(s)
      江原慶,結城剛志,泉正樹
    • Journal Title

      社会科学論集

      Volume: 170 Pages: 49-71

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 貨幣の変容論と現代貨幣理論2023

    • Author(s)
      江原慶
    • Journal Title

      信用理論研究

      Volume: 40 Pages: 1-19

  • [Journal Article] Marx's Ideas on Work Organization: Reinvestigating the Conceptions of Cooperation, the Division of Labor, and Machinery2023

    • Author(s)
      Ehara Kei
    • Journal Title

      Science and Society

      Volume: 87 Pages: 475~501

    • DOI

      10.1521/siso.2023.87.4.475

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Japanese history of Marxian value-form analysis: Focusing on the Unoist approach2023

    • Author(s)
      Ehara Kei, Imai Akihito
    • Journal Title

      Japanese Political Economy

      Volume: NA Pages: 1-20

    • DOI

      10.1080/2329194X.2023.22

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The Revival of Japanese Marxism in the 21st Century2023

    • Author(s)
      Ehara Kei
    • Organizer
      2023 SSK International Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 『資本論』の計量テキスト分析:価値・労働・資本概念を中心として2023

    • Author(s)
      江原慶,結城剛志,泉正樹
    • Organizer
      経済学史学会
  • [Presentation] 脱成長貨幣論2023

    • Author(s)
      江原慶
    • Organizer
      経済理論学会
  • [Presentation] Japanese Marxian Studies of Joint-stock Capital2023

    • Author(s)
      Ehara Kei
    • Organizer
      History of Economic Thought Society of Australia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reclassifying Marxian Crisis Theories: Based on Japanese Debates2023

    • Author(s)
      Ehara Kei
    • Organizer
      Japan Society of Political Economy
  • [Book] 東アジアマルクス主義2023

    • Author(s)
      チョン・ソンジン,パク・ノザ,キム・ドクミン,S. Majumdar, A. Chakrabarti,クォン・ジョンイム,イム・チュンソン,チャン・デオブ,江原慶,斎藤幸平,佐々木隆治,ハン・サンウォン,キム・ヒョンガン
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      ジンインジン
    • ISBN
      9788963475615
  • [Book] マルクス価値論を編みなおす2023

    • Author(s)
      江原慶
    • Total Pages
      324
    • Publisher
      桜井書店
    • ISBN
      9784910969022
  • [Book] 多様化する現代の労働:新しい労働論の構築に向けて2023

    • Author(s)
      石井まこと,江原慶,金子創,阿部誠,三好禎之,小山敬晴
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042996

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi