2023 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21K13321
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
服部 孝洋 東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 特任准教授 (60897495)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 国債 / 債券市場 / アセット・プライシング / 企業行動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究のテーマは債券市場及び期待の研究である。研究成果としては、助成期間中に4本の論文を査読付きの国際ジャーナルに掲載することができた点である。まず、金融政策については、「Yield Curve Control」という論文をInternational Journal of Central Banking に掲載することができた。「The premium and settlement of CCPs during the financial crisis: Evidence from the JGB market」 という日本国債の論文を、Journal of International Money and Financeに掲載させることができた。日銀が株式を購入したことを実証する「The Impact of Bank of Japan’s Exchange-Traded Fund Purchases」という論文をJournal of Financial Stabilityに掲載できた。最後に、 国際金融の論文である「Reserves and Risk: Evidence from China」をJournal of International Money and Financeに掲載させることができた。これらに加えて、現在、”Discriminatory versus uniform auction: Evidence from JGB market"および"Information Rigidity and Elastic Attention: Evidence from Japan"それぞれJournal of Money, Credit and Bankingから改訂要求が来ている。総じて、若手研究として十分な研究成果だと考える。
|