• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

フキ属山菜の“化学分類”に着目した成分多様性及び健康機能性の統合的理解と応用

Research Project

Project/Area Number 21K13508
Research InstitutionIwate Biotechnology Research Center

Principal Investigator

上杉 祥太  公益財団法人岩手生物工学研究センター, 生物資源研究部, 主任研究員 (30795901)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Keywordsフキ属 / 化学分類 / 成分多様性 / 健康機能性
Outline of Annual Research Achievements

最終年度においては、下記に示す結果を得た。
・主成分の定量的解析:前年度に同定した各ケモタイプの主成分について、HPLCを用いて定量を行った。その際、分析対象とするすべてのテルペノイドを短時間で高分離可能な分析条件を確立した。国内で流通するフキノトウ5品種について分析を行った結果、各テルペノイドは乾燥重量あたり0.1から0.5%(w/w)程度含まれていることがわかった。
・主成分が持つ機能性の解明:RBL-2H3細胞を用いた脱顆粒アッセイにより、抗アレルギー活性を評価した。複数の主成分に脱顆粒抑制活性が確認された。また、エネルギー代謝に関わるAMPKの活性化作用を脂肪細胞を用いて評価した結果、調べた主成分の中でpetasinのみに活性が示された。
・ポリフェノールとアルカロイドの定量:当初の計画では、総ポリフェノールの定量を行うこととしていたが、主たるポリフェノールとして報告のあるクロロゲン酸、3,5-ジカフェオイルキナ酸、ルチン、フキノール酸の標品を用いて、LC-MSによる各成分の精密定量を行った。前年度の解析により、総ポリフェノールは品種間での有意な差が見られなかったが、個別のポリフェノール化合物には品種間で明確な差があることが判明した。また、各個体の総ポリフェノール含量と総アルカロイド含量には相関が無いことも明らかとなった。
以上、2年間の本課題で得られた結果から、テルペノイド、ポリフェノール、アルカロイドを中心に、個体間の質的・量的な成分の差異について明らかにするとともに、それらの成分による健康機能性も複数提示することができた。今後、本成果を活用することで、優れた成分特性を併せ持つ優良系統の開発にも貢献すると期待される。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Antioxidant p-terphenyl compound, isolated from edible mushroom, Boletopsis leucomelas2022

    • Author(s)
      Sofian FF, Kikuchi N, Koseki T, Kanno Y, Uesugi S, Shiono Y
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 86 Pages: 300-304

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab224

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Petasin is the main component responsible for the anti-adipogenic effect of Petasites japonicus2022

    • Author(s)
      Uesugi S, Hakozaki M, Kanno Y, Shiraishi A, Suzuki M, Kimura K, Shiono Y, Yano A
    • Journal Title

      Fitoterapia

      Volume: 157 Pages: 105130

    • DOI

      10.1016/j.fitote.2022.105130

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bidysoxyphenols A-C, dimeric sesquiterpene phenols from the leaves of Dysoxylum parasiticum (Osbeck) Kosterm2022

    • Author(s)
      Sofian FF, Subarnas A, Hakozaki M, Uesugi S, Koseki T, Shiono Y
    • Journal Title

      Fitoterapia

      Volume: 158 Pages: 105157

    • DOI

      10.1016/j.fitote.2022.105157

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Tridysoxyphenols A and B, two new trimeric sesquiterpene phenols from Dysoxylum parasiticum leaves2022

    • Author(s)
      Sofian FF, Subarnas A, Hakozaki M, Uesugi S, Koseki T, Shiono Y
    • Journal Title

      Phytochemistry Letters

      Volume: 50 Pages: 134-140

    • DOI

      10.1016/j.phytol.2022.06.004

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Anti-melanogenic effect of furanoeremophilanes identified from edible wild plants belonging to the genus Cacalia2022

    • Author(s)
      Uesugi S, Hakozaki M, Kanno Y, Takahashi Y, Shindo K, Kimura K, Yano A
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 86 Pages: 1462-1466

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac124

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 焙煎漆種子熱水抽出物(漆茶)の血圧上昇抑制作用2023

    • Author(s)
      上杉祥太、杉山育美、箱崎真友佳、菅野裕子、丹場晴也、木村賢一、松沢卓生、佐塚泰之、矢野明
    • Organizer
      日本農芸化学会2023年度大会
  • [Presentation] フキ・フキノトウにおける新規ケモタイプの発見と主成分による抗ヒスタミン薬抵抗性克服戦略2023

    • Author(s)
      上杉祥太、箱崎真友佳、菅野裕子、丹場晴也、木村賢一、矢野明
    • Organizer
      日本農芸化学会2023年度大会
  • [Presentation] 甘茶に含まれるウイルス-受容体結合阻害成分2023

    • Author(s)
      矢野明、結城彩花、菅野裕子、白石朗子、上杉祥太
    • Organizer
      日本農芸化学会2023年度大会
  • [Presentation] 3,6-Epidioxy-1,10-bisaboladiene(EDBD)とスルファサラジンは乳がん細胞に相乗的に細胞死を誘導する2023

    • Author(s)
      Uskhbayar Narandulam、上杉祥太、木村賢一
    • Organizer
      日本農芸化学会2023年度大会
  • [Presentation] Cacalia属山菜に含まれるメラニン産生抑制物質の同定2022

    • Author(s)
      上杉祥太、箱崎真友佳、菅野裕子、髙橋優太、新藤一敏、木村賢一、矢野明
    • Organizer
      令和4年度日本農芸化学会北海道・東北支部合同支部会
  • [Presentation] 農林水産物に含まれる機能性成分の理解と活用に向けた基礎・応用研究2022

    • Author(s)
      上杉祥太
    • Organizer
      2022年度日本農芸化学会東北支部シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] ウニの消化管および生殖巣中のβ-カロテンとβ-エキネノンの定量および相関分析2022

    • Author(s)
      佐野真生、濱遥香、上杉祥太、結城彩花、矢野明、下荢坪之典、今村聖祐、井戸篤史、都木靖彰、浦和寛
    • Organizer
      令和4年度日本水産増殖学会第20回大会
  • [Remarks] 岩手生物工学研究センター 生物資源研究部 健康機能研究チーム

    • URL

      https://bioresources.ibrc.or.jp/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi