2022 Fiscal Year Research-status Report
「焦り」によって生じる高齢者の危険な運転行動のメカニズムの解明
Project/Area Number |
21K13678
|
Research Institution | Kyoto Tachibana University |
Principal Investigator |
木村 年晶 京都橘大学, 健康科学部, 助教C (40780359)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 時間的制約 / 焦り / 感情 / 大学生 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度と同様、本研究の対象者が高齢者を含む集団であったため、実験室での活動を展開することができなかった。それに対し、文献研究を基にした焦りに関する研究の執筆に注力した。既存の研究成果を深く掘り下げ、焦りという感情が人間の行動や心理にどのような影響を及ぼすかについての理解を深めることができた。その過程を通して、焦りという感情が安全に対するコストをかけることを困難にし、よりリスクテイクを選択するするメカニズムへの知見を得ることができた。これは、感情と行動の関連性についての理解を一層深める重要な発見であると言える。 さらに、大学生を対象とした感情に伴う回避と接近行動に関する調査実施することで新たな視点からのデータ収集を試みた。この調査を通じて、感情が人間の行動にどのように影響を及ぼすか、特に回避と接近という二つの基本的な行動パターンにどのように関与するかについての新たなデータを収集した。これらの行動パターンは、人間の行動における基礎的な概念であり、本研究においても動機付けの一部を形成している。本調査では、特に大学生を対象に、これらの行動パターンがどのように感情によって調節され、変動するのかを予備的に調査した。その結果、感情が回避行動と接近行動にどのように影響を及ぼし、それらがどのように関与するかについて、新たな知見を得ることができた。 そして、昨年に続き、研究の進行と成果の発表、さらにはそれを論文化するための準備も行われた。オンラインだけではなく実際の対面において研究者同士の交流を積極的に進めることで、知識の共有化とともに本研究は一段と深まり、その成果を社会に発信する体制も整ってきたといえる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の状況により、昨年に引き続き実験室への参加者の招集が困難となった。これは、参加者の健康を最優先に考えた結果であった。そのため、予定していた実験は残念ながら行うことができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究の進行に関して、我々は文部科学省が提供している「感染拡大の予防と研究活動の両立に向けたガイドライン」に従い、研究活動を行う予定です。本研究では特に高齢者を対象としているため、参加者が新型コロナウイルスに感染するリスクを最小限に抑えること、そして参加者が感染に対する不安を持たないような対策を万全に整える
|
Causes of Carryover |
昨年度に引き続きコロナウィルスの影響のため、十分な研究活動ができなかった。
|
Research Products
(5 results)