• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

統合失調症者の聴覚情報処理における大脳半球機能差の異常メカニズムに関する検討

Research Project

Project/Area Number 21K13753
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

田村 俊介  宮崎大学, 医学部, 助教 (20883333)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords神経オシレーション / 統合失調症 / 大脳半球左右差 / 音声 / 音楽
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は, 言語音声聴取時に左半球優位性の情報処理が働きにくいとされる統合失調症者を対象とした脳機能計測実験を行い, その異常が言語情報の処理異常を表すのか, 言語音声の持つ時間情報の処理異常を表すのかを検討することを通して, 聴覚情報処理における大脳半球機能差のメカニズムを議論することである。
当該年度は, 昨年度に引き続き, 健常者及び統合失調症者から, 言語音声刺激, 音楽刺激, 言語音声と音楽の両方の要素を合わせ持つ刺激の時間変動に同期して生じる神経活動の大脳半球優位性を脳磁図で計測し, その解析を進めた。
健常者から得られた結果として, 音楽刺激の時間的特徴に同期して生じる神経活動(刺激の呈示頻度に同期して生じるデルタ帯域の神経振動および音のピッチに同期して生じるガンマ帯域の神経振動)に関しては, その周波数に依らず右半球優位となることを確認した。一方で, 言語音声刺激や言語音声と音楽の両方の要素を合わせ持つ刺激の聴取時には, 神経活動の周波数に依らず, 音楽刺激で見られたような右半球優位性が消失することがわかった。
統合失調症を対象とした実験として, 言語音声刺激聴取時の脳波計データを計測し, 言語音声刺激のピッチに同期して生じるガンマ帯域神経振動に健常者と比べてどのような異常が見られるかを検討した。その結果, 統合失調症者では, 左半球においてのみ, 言語音声刺激のピッチに同期して生じるガンマ帯域神経振動が健常者と比べて低下する傾向があることが分かった。

  • Research Products

    (16 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Aberrant thalamocortical connectivity and shifts between the resting state and task state in patients with schizophrenia2024

    • Author(s)
      Takai Yoshifumi、Tamura Shunsuke、Hoaki Nobuhiko、Kitajima Kazutoshi、Nakamura Itta、Hirano Shogo、Ueno Takefumi、Nakao Tomohiro、Onitsuka Toshiaki、Hirano Yoji
    • Journal Title

      European Journal of Neuroscience

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/ejn.16298

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Contributions of temporal envelope and temporal fine structure to segregation of Lombard speech from background noise2024

    • Author(s)
      Tamura Shunsuke、Mizumachi Mitsunori
    • Journal Title

      Acoustical Science and Technology

      Volume: 45 Pages: 33~44

    • DOI

      10.1250/ast.e23.24

  • [Journal Article] Abnormal connectivity and activation during audiovisual speech perception in schizophrenia2023

    • Author(s)
      Hirano Yoji、Nakamura Itta、Tamura Shunsuke
    • Journal Title

      European Journal of Neuroscience

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/ejn.16183

  • [Journal Article] Abnormal phase entrainment of low- and high-gamma-band auditory steady-state responses in schizophrenia2023

    • Author(s)
      Nakanishi Shoichiro、Tamura Shunsuke、Hirano Shogo、Takahashi Junichi、Kitajima Kazutoshi、Takai Yoshifumi、Mitsudo Takako、Togao Osamu、Nakao Tomohiro、Onitsuka Toshiaki、Hirano Yoji
    • Journal Title

      Frontiers in Neuroscience

      Volume: 17 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fnins.2023.1277733

  • [Journal Article] Cortical representation of speech temporal information through high gamma-band activity and its temporal modulation2023

    • Author(s)
      Tamura Shunsuke、Hirano Yoji
    • Journal Title

      Cerebral Cortex

      Volume: 33 Pages: 8773~8782

    • DOI

      10.1093/cercor/bhad158

  • [Presentation] 統合失調症における自発γ振動の認知的制御不全:聴覚注意課題による検討2023

    • Author(s)
      光藤崇子, 田村俊介, 高井善史, 中西翔一郎, 上野雄文, 鬼塚俊明, 平野羊嗣
    • Organizer
      第53回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [Presentation] 統合失調症における内因性ガンマオシレーションの適応的な調整不全:聴覚注意課題による検討2023

    • Author(s)
      光藤崇子, 田村俊介, 高井善史, 中西翔一郎, 上野雄文, 鬼塚俊明, 平野羊嗣
    • Organizer
      第45回日本生物学的精神医学会年会
  • [Presentation] 急性の痒みモデルマウスにおけるオレキシンの関与2023

    • Author(s)
      金丸杏奈, 船橋英樹, 古郷央一郎, 内田ひなの, 治田彩香, 宮原裕, 田村俊介, 平野羊嗣, 西森利數, 石田康
    • Organizer
      第45回日本生物学的精神医学会年会
  • [Presentation] マウス掻痒モデルの脳内c-Fos発現に対するL-DOPAくも膜下投与の効果2023

    • Author(s)
      内田ひなの, 古郷央一郎, 船橋英樹, 治田彩香, 金丸杏奈, 宮原裕, 田村俊介, 平野羊嗣, 西森利數, 石田康
    • Organizer
      第45回日本生物学的精神医学会年会
  • [Presentation] 統合失調症における音声誘発ガンマオシレーションの異常2023

    • Author(s)
      田村俊介, 高井善史, 光藤崇子, 中西翔一郎, 北島和俊, 三笘良, 鬼塚俊明, 平野羊嗣
    • Organizer
      第45回日本生物学的精神医学会年会
  • [Presentation] 治療抵抗性統合失調症および超治療抵抗性統合失調症患者における 左内側頭頂葉のGyrification低形成と表面積減少2023

    • Author(s)
      北島和俊, 田村俊介, 笹林大樹, 中島振一郎, 髙井善史, 髙橋潤一, 三村將, 平野昭吾, 中尾智博, 鬼塚俊明, Gary Remington, Ariel Graff-Guerrero, 平野羊嗣
    • Organizer
      第45回日本生物学的精神医学会年会
  • [Presentation] 統合失調症におけるメタ記憶障害に関するfMRI研究~症例検討による予備的検討~2023

    • Author(s)
      甲斐直路, 田村俊介, 高井善文, 榎本美奈, 光藤崇子, 平野昭吾, 宮田淳, 帆秋伸彦, 平野羊嗣, 中尾智博
    • Organizer
      第75回九州精神神経学会
  • [Presentation] 若年性ミオクロニーてんかんにおける聴性、および体性感覚性定常状態反応の異常2023

    • Author(s)
      三笘良, 田村俊介, 光藤崇子, 成儒彬, 松本航, 山口高弘, 向野隆彦, 重藤寛史, 平野羊嗣, 平野昭吾, 磯部紀子, 中尾智博
    • Organizer
      第56回日本てんかん学会学術総会
  • [Presentation] Altered information processing strategy among patients with schizophrenia in a liking task: an eye movement study2023

    • Author(s)
      Alexandra Wolf, Shunsuke Tamura, Takako Mitsudo, Kazuo Ueda, Yoji Hirano
    • Organizer
      The 39th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
  • [Presentation] Effects of subanesthetic NMDA receptor antagonist on auditory steady-state response in common marmosets2023

    • Author(s)
      Naho Konoike, Shunsuke Tamura, Miki Miwa, Kumiko Mashita, Yoji Hirano, Kosuke Itoh, Katsuki Nakamura
    • Organizer
      11th IBRO World Congress of Neuroscience
  • [Presentation] 発作性運動誘発性ジスキネジアにおける体性感覚定常反応課題時の皮質活動異常2023

    • Author(s)
      三笘良, 田村俊介, 成儒彬, 眞崎勝久, 平野昭吾, 中尾智博
    • Organizer
      第119回日本精神神経学会学術総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi