• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

強い非補償伝導を示す熱電半金属の合成と物性測定

Research Project

Project/Area Number 21K13878
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

中埜 彰俊  名古屋大学, 理学研究科, 助教 (50842613)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Keywords熱電半金属 / 遷移金属カルコゲナイド / 低次元系
Outline of Annual Research Achievements

本研究では高い熱電性能を示す半金属Ta2PdSe6のメカニズムの解明、および元素置換による更なる熱電性能の向上を目指し研究を行った。今年度はまず、ゾーン炉や真空封かん用ガスバーナーといった合成環境の整備を行い、良質な単結晶試料の育成に成功した。育成した単結晶について、放射光X線回折による精密構造解析を行い、得られた構造を基にした電子状態計算を行った。その結果、Ta2PdSe6の半金属状態が理論的にも裏付けられた。また、得られた単結晶試料について、電気抵抗率、およびゼーベック係数測定を行った。その結果、1 μΩcmを切る低い抵抗率と40 μV/K 程度のゼーベック係数が両立した特異な物質であることが分かった。Ta2PdSe6の高い熱電性能の起源と予想される高いキャリア移動度を裏付けるため、磁気輸送特性を測定した。その結果、最低温2 Kでは正孔の移動度が電子の移動度よりも2桁以上も大きいことが分かった。この特異的な移動度の差により、電子と正孔のゼーベック係数が非補償になることで巨大な熱電応答が実現していると考えられる。さらに、TaサイトへのNb, PdサイトへのNi, SeサイトへのSといった同価数元素置換を施した単結晶育成を試みた。Nb,S置換試料についてはSEM-EDXによる分析や放射光単結晶X線回折実験によって、概ね仕込み通りの置換が成功していることを確かめた。輸送特性についてもデータが出始めており、キャリアの移動度と熱電応答が強く相関していることを示唆する結果が得られている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では高い熱電性能を示す半金属Ta2PdSe6のメカニズムの解明、および元素置換による更なる熱電性能の向上を目指し研究を行っている。メカニズムに関しては、高い正孔移動度が鍵となっていることを磁気輸送特性から突き止めた。また、元素置換を施した一連の単結晶についての輸送特性測定によってキャリア移動度とゼーベック係数が相関していることを突き止めつつある。現在のところ二種類の同価数元素置換に成功しており、今後異価数元素の置換を行うことで更なる熱電性能の向上も期待できる。

Strategy for Future Research Activity

異価数元素置換を施した単結晶を育成し熱電性能の向上を試みる。また、Ta2PdSe6およびその元素置換物質の熱伝導率測定を行い、総合的に電子状態の解明、および熱電特性の評価を行う。さらに角度分解光電子分光や光学伝導度測定等の手法を用いて電子状態解析を行う予定である。

Causes of Carryover

2022年3月の日本物理学会が現地開催からオンライン開催に切り替わったために使用できなかった分の旅費は、次年度の日本物理学会出張旅費に使用する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Giant Peltier conductivity in an uncompensated semimetal Ta<sub>2</sub>PdSe<sub>6</sub>2021

    • Author(s)
      Nakano Akitoshi、Yamakage Ai、Maruoka Urara、Taniguchi Hiroki、Yasui Yukio、Terasaki Ichiro
    • Journal Title

      Journal of Physics: Energy

      Volume: 3 Pages: 044004~044004

    • DOI

      10.1088/2515-7655/ac2357

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Room Temperature Thermoelectric Properties of Isostructural Selenides Ta2PdS6 and Ta2PdSe62021

    • Author(s)
      Nakano Akitoshi、Maruoka Urara、Kato Fumiaki、Taniguchi Hiroki、Terasaki Ichiro
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 90 Pages: 033702~033702

    • DOI

      10.7566/JPSJ.90.033702

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 層状遷移金属カルコゲナイドTa2PdSe6の巨大電力因子2021

    • Author(s)
      中埜彰俊、丸岡うらら、谷口博基、寺崎一郎
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] 新規熱電半金属Ta2PdSe6のS置換効果2021

    • Author(s)
      丸岡うらら、中埜彰俊、谷口博基、寺崎一郎
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] 半金属Ta2PdSe6における巨大ペルチェ伝導度2021

    • Author(s)
      中埜彰俊、山影相、丸岡うらら、安井幸夫、寺崎一郎
    • Organizer
      TSJ2021 第18回日本熱電学会学術講演会
  • [Presentation] 新規熱電半金属Ta2PdSe6の放射光X線結晶構造解析2021

    • Author(s)
      中埜彰俊、丸岡うらら、山影相、寺崎一郎
    • Organizer
      日本物理学会2021年秋季大会
  • [Presentation] 層状遷移金属カルコゲナイドTa2PdSe6の角度分解光電子分光2021

    • Author(s)
      大槻太毅、石田達拡、三田将隆、伊藤和輝、宇陀慎太郎、北村未歩、中埜彰俊、丸岡うらら、寺崎一郎、吉田鉄平
    • Organizer
      日本物理学会2021年秋季大会
  • [Presentation] 遷移金属硫化物Ta2PdS6の熱電物性2021

    • Author(s)
      丸岡うらら、中埜彰俊、山影相、安井幸夫、寺崎一郎
    • Organizer
      日本物理学会2021年秋季大会
  • [Presentation] Giant Peltier Conductivity in an uncomensated semimetal Ta2PdSe62021

    • Author(s)
      A. Nakano, A. Yamakage, U. Maruoka, Y. Yasui, and I. Terasaki
    • Organizer
      OSS2021
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi