• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Control of Proton Conductivity by Vibrational Level Modulation

Research Project

Project/Area Number 21K14596
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

福島 知宏  北海道大学, 理学研究院, 助教 (50801560)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Keywords振動強結合 / イオン伝導 / ポラリトン / 共振器
Outline of Annual Research Achievements

分子の有する振動エネルギーと真空場の光学エネルギーが量子相関を有することで振動ポラリトン状態という分子間にエネルギー相関を有する状態が創出される。特に結合エネルギーが大きいときには振動強結合状態と呼ばれる状態が生じ、近年では熱化学反応のダイナミクスを制御可能な指針として提案されている。振動強結合状態の電気化学系への適用とその原理探索を目的として、本年度は共振器中における水の振動強結合の観測と電解質水溶液のイオン伝導度変調に関して検討を行った。
分光計測および電気化学計測が適用可能なセルを開発し、電解質水溶液の厚さを数μm程度とした上で、角度依存分光計測を行ったところ、OH伸縮モードが共振器モードと強く結合することが明らかとなった。水の分子濃度に依存して結合強度を弱結合の領域から超強結合領域まで制御可能なことを明らかとした。さらには共振器の厚さを制御して、共振器モードを2,3,4次と制御したところ、超強結合状態下においては、共振器モードに依存して水の水素結合の状態がバルクとは異なることが示唆された(J. Phys. Chem. C, 2021)。
電気化学交流インピーダンス計測より、共振器中における電解質水溶液のイオン伝導度および誘電率に関して検討を行った。対照実験として、セル定数が同じでありながら、共振モードを有さないセルにおいてはイオン伝導度および誘電率はバルクの物性値と同じであった。一方で共振器中においては、誘電率の向上とイオン伝導度の向上が観測された。特にプロトン伝導度に関しては最大で1桁以上ものイオン伝導度の増大が明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究課題においては振動強結合状態のイオン伝導変調という試みであり、電気化学セルの設計、計測精度の保証などの課題があった。電気化学セルのセル定数、窓板の材料、反射材の材質、厚さなどを種々検討することにより最適化を行い、振動強結合状態での分光計測および電気化学計測を可能とした。さらにはセル長が変化しない温度可変電気化学セルの開発を行い、種々の電解質水溶液の温度可変計測を行うことも可能とした。
水の結合強度および次数依存性に関しては、スペーサーを導入しないことによって、従来の研究でなされてきた10μm程度の厚みから数μmのへとすることができ、次数に依存した物性量変化を定量化することができた。赤外分光計測に関しても角度依存透過計測を行う系を構築し、さらにはイオン伝導度計測に関しても交流インピーダンスの確度として保証されている抵抗および静電容量の計測系を構築した。
当初はプロトン伝導計測のみを研究対象としていたが、実際に種々の電解質水溶液に関して検討を行うことにより、イオンの水和構造に依存した輸率変化も見出している。さらには濃厚電解質水溶液に関しても検討可能であり、種々の電解質水溶液において従来のイオン伝導度の限界突破が可能となる指針であることを見出している。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究計画としてはまずイオン伝導度の変調に関して温度依存計測からその伝導機構を明らかにするとともに、その共振器モード依存性を明らかとする予定である。さらには、水和構造に依存したイオンの輸率変化に関しても検討するとともに、濃厚電解質水溶液においてイオンの水和構造選択的に結合した際のイオン伝導度の変化に関して検討を行い、水和構造の動的構造変調に関して知見を深めていく。

  • Research Products

    (25 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Journal Article] Unique Electronic Excitations at Highly Localized Plasmonic Field2022

    • Author(s)
      Minamimoto Hiro、Zhou Ruifeng、Fukushima Tomohiro、Murakoshi Kei
    • Journal Title

      Accounts of Chemical Research

      Volume: 55 Pages: 809~818

    • DOI

      10.1021/acs.accounts.1c00593

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vibrational Coupling of Water from Weak to Ultrastrong Coupling Regime via Cavity Mode Tuning2021

    • Author(s)
      Fukushima Tomohiro、Yoshimitsu Soushi、Murakoshi Kei
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 125 Pages: 25832~25840

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c07686

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical Study on Proton Permeation Ability of Modified Single-layer Graphene2021

    • Author(s)
      Fukushima Tomohiro、Hasebe Hidetaka、Murakoshi Kei
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 50 Pages: 1604~1606

    • DOI

      10.1246/cl.210285

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 振動強結合状態における電解質水溶液のイオン伝導特性変調2022

    • Author(s)
      福島知宏、吉光創之、村越敬
    • Organizer
      ナノ学会第20回大会
  • [Presentation] 構造電極による酸素発生触媒特性変調2022

    • Author(s)
      芦澤大輝、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
  • [Presentation] 光共振器による電解質水溶液のイオン伝導性制御2022

    • Author(s)
      吉光創之、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
  • [Presentation] 振動強結合状態下における水和イオンの構造とイオン伝導挙動の特異性2022

    • Author(s)
      福島知宏、吉光創之、村越敬
    • Organizer
      2022年 電気化学会第89回大会
  • [Presentation] 金属ナノ粒子/光酸複合体の調製と光学特性評価2022

    • Author(s)
      米山伸二、芦澤大輝、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会
  • [Presentation] 構造電極による酸素発生触媒特性変調2022

    • Author(s)
      芦澤大輝、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      ナノ学会第20回大会
  • [Presentation] Light-controlled proton conductivity by using metal nanostructure2021

    • Author(s)
      Tomohiro Fukushima, Motohiro Sai, Kei Murakoshi
    • Organizer
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Molecular Modification of Graphene Surface for the Controlled Proton Permeation2021

    • Author(s)
      Tomohiro Fukushima, Takaha Komai, Kei Murakoshi
    • Organizer
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Vibrational strong coupling of water in various hydration environment2021

    • Author(s)
      Tomohiro Fukushima, Soushi Yoshimitsu, Kei Murakoshi
    • Organizer
      International Conferences on Photochemistry 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Visualization of plasmonic molecular trapping sites through surface-enhanced Raman scattering2021

    • Author(s)
      Tomohiro Fukushima, Akira Miyauchi, Kei Murakoshi
    • Organizer
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 振動強結合下の水の分光特性評価とイオン伝導度への影響2021

    • Author(s)
      福島知宏、吉光創之、村越敬
    • Organizer
      2021年度日本分光学会年次講演会
  • [Presentation] 電解質水溶液の振動強結合によるイオン伝導度の向上2021

    • Author(s)
      吉光創之、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      第15回分子科学討論会
  • [Presentation] プラズモン誘起水素発生触媒過程の核磁気共鳴観測2021

    • Author(s)
      芦澤大輝、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      第15回分子科学討論会
  • [Presentation] 振動強結合状態の水の電気化学特性評価2021

    • Author(s)
      福島知宏、吉光創之、村越敬
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 共振器マイクロ流路での電解質水溶液の電気化学特性評価2021

    • Author(s)
      福島知宏、吉光創之、村越敬
    • Organizer
      2021年電気化学会秋季大会
  • [Presentation] プラズモニックナノ構造によるプロトン伝導能の光制御2021

    • Author(s)
      崔元碩、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      第15回分子科学討論会
  • [Presentation] Confinement of Hydrogen Nanobubble between Graphene and Au Surface by Electrochemical Hydrogen Evolution Reaction2021

    • Author(s)
      Tomohiro Fukushima, Takaha Komai, Ruifeng Zhou, Kei Murakoshi
    • Organizer
      第61回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
  • [Presentation] 核磁気共鳴分光法による水素発生光触媒過程の解析2021

    • Author(s)
      芦澤大輝、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      第36 回ライラックセミナー・第26 回若手研究者交流会
  • [Presentation] 振動強結合による電解質水溶液のイオン伝導度向上2021

    • Author(s)
      吉光創之、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      第36 回ライラックセミナー・第26 回若手研究者交流会
  • [Presentation] 核磁気共鳴分光法による水素発生同位体選択制の評価2021

    • Author(s)
      芦澤大輝、福島知宏、村越敬
    • Organizer
      ナノ学会第19回大会
  • [Funded Workshop] International Conferences on Photochemistry 20212021

  • [Funded Workshop] The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 20212021

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi