• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

全塗布プロセス適応化に向けた2分子膜型有機電子材料の開発

Research Project

Project/Area Number 21K14699
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

東野 寿樹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究員 (30761324)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords有機トランジスタ / 有機半導体 / 拡張π電子系 / 構造異性体 / チエノアセン / 分子配向制御 / アンバイポーラ材料 / 両極性有機半導体
Outline of Annual Research Achievements

全塗布プロセス適応性を備える塗布型有機半導体材料の開発を目指して,本年度は主に,塗布成膜性に優れる2分子膜構造の構築の観点から物質開発に取り組んだ.非対称パイ電子骨格をベースとした新規類縁体・構造異性体の合成に成功し,その結晶構造,薄膜トランジスタ特性を明らかにすることができた.
まず,以前申請者が開発した非対称パイ骨格系材料に対して周辺物質の開発を進め,アルキル鎖長(炭素数 = 6, 10)と構造異性(syn体とanti体)による構造-物性相関を調べた.アルキル鎖長の効果は溶媒溶解性と相転移温度の変化として現れた.一方,パイ電子骨格の構造異性は構造物性に影響を与えた.syn体は2分子膜型ヘリンボーン構造を形成し,優れた層状結晶性と10 cm2/Vsを超える高移動度を維持した.一方,非対称パイ骨格の末端チオフェン環の向きを変えたanti体では,隣接分子どうしが互い違いに一部重なる反平行型ヘリンボーン構造を形成することにより,塗布成膜性およびデバイス性能が制限された.計算科学的アプローチにより,この構造異性にもとづく結晶構造転換が,分子の剛直部位の形状および疑似対称性に起因することを確認し,このような分子構造的特徴が,非対称パイ骨格を2分子膜構造に転換するための重要な指導原理になることを見いだした.
その一方で,新規有機半導体の開発に着手に向けて,有望なパイ電子骨格の選定に取り組んだ.キャリア選択性が鋭敏に現れる両極性輸送材料に焦点を当て,強固なキャリア輸送に深く関連するエネルギー準位の議論に立ち戻り,その電位窓を満たしうる低分子系材料250種以上(青色色素・D-A型分子・パイ拡張型芳香族・金属錯体・中性ラジカル種・キノイド骨格・反芳香族化合物)およびD-A型共結晶30種以上について,分子設計のコンセプトで各物質を分類することでパイ電子骨格の機能性を精査した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新規物質の開発に成功し,その結晶構造解析ならびに半導体特性評価により,本研究課題の鍵となる2分子膜構造の構築に関する知見を得ることができ,また,新規有機半導体開発における有望なパイ電子骨格の選定ができたから

Strategy for Future Research Activity

本年度得られた成果に基づき,優れた塗布成膜性と半導体特性を兼ね備えた有機半導体材料群の物質開発をさらに展開していく.特に,2分子膜構造の構造自由度に着目して,層間方向の分子間相互作用の変調などに取り組む.

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの流行に伴い,予定していた出張・学会の開催中止につき,旅費の使用がなかったことで次年度使用額が生じた.余剰分は,実験に必要な物品購入費および成果発表のための学会旅費に充てる.

  • Research Products

    (18 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Small-molecule ambipolar transistors2022

    • Author(s)
      Higashino Toshiki、Mori Takehiko
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics

      Volume: 24 Pages: 9770~9806

    • DOI

      10.1039/D1CP05799E

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Crystal Structures and Conducting Properties of Mott Insulator (BEDT-BDS)PF6: Selenium Substitution Effect in the Parent (BEDT-BDT)PF62022

    • Author(s)
      Kadoya Tomofumi、Shishido Masaharu、Sugiura Shiori、Higashino Toshiki、Tahara Keishiro、Kubo Kazuya、Sasaki Takahiko、Yamada Jun-ichi
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1246/cl.220148

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Architecting Layered Crystalline Organic Semiconductors Based on Unsymmetric π-Extended Thienoacenes2021

    • Author(s)
      Higashino Toshiki、Inoue Satoru、Arai Shunto、Matsui Hiroyuki、Toda Naoya、Horiuchi Sachio、Azumi Reiko、Hasegawa Tatsuo
    • Journal Title

      Chemistry of Materials

      Volume: 33 Pages: 7379~7385

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c01972

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Emerging Disordered Layered-Herringbone Phase in Organic Semiconductors Unveiled by Electron Crystallography2021

    • Author(s)
      Inoue Satoru、Nikaido Kiyoshi、Higashino Toshiki、Arai Shunto、Tanaka Mutsuo、Kumai Reiji、Tsuzuki Seiji、Horiuchi Sachio、Sugiyama Haruki、Segawa Yasutomo、Takaba Kiyofumi、Maki-Yonekura Saori、Yonekura Koji、Hasegawa Tatsuo
    • Journal Title

      Chemistry of Materials

      Volume: 34 Pages: 72~83

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c02793

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Dihedral-Angle Dependence of Intermolecular Transfer Integrals in BEDT-BDT-Based Radical-Cation Salts with θ-Type Molecular Arrangements2021

    • Author(s)
      Kadoya Tomofumi、Sugiura Shiori、Higashino Toshiki、Tahara Keishiro、Kubo Kazuya、Sasaki Takahiko、Takimiya Kazuo、Yamada Jun-ichi
    • Journal Title

      Crystals

      Volume: 11 Pages: 868~868

    • DOI

      10.3390/cryst11080868

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ph-BTBTT-Cn系有機半導体の分子構造異性による結晶構造の転換2022

    • Author(s)
      東野 寿樹,井上 悟,荒井 俊人,松井 弘之,都築 誠二,高場 圭章,眞木 さおり,黒河 博文,米倉 功治,長谷川 達生
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] BTNT系有機半導体における極性型層間積層様式の発現と制御2022

    • Author(s)
      井上 悟,二階堂 圭,宮田 稜,東野 寿樹,田中 睦生,松岡 悟志,荒井 俊人,都築 誠二,熊井 玲児,堀内 佐智雄,長谷川 達生
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 液晶性半導体 PE-BTBT-Cnの混合誘起配向秩序化と相競合の解析2022

    • Author(s)
      二階堂 圭,井上 悟,東野 寿樹,熊井 玲児,松岡 悟志,荒井 俊人,長谷川 達生
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 高急峻スイッチング有機単結晶TFTにおける半導体3元界面の効果と経時応答2022

    • Author(s)
      村田 啓人,北原 暁,東野 寿樹,井上 悟,松岡 悟志,荒井 俊人,長谷川 達生
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 電子供与性置換基を有する平面型新規ニッケルジチオレン錯体:構造・光学特性・電界効果トランジスタの特性2022

    • Author(s)
      伊藤 雅聡,藤野 智子,横森 創,張 磊,東野 寿樹,牧浦 理恵,武野 カノクワン,森 初果
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会
  • [Presentation] 層状結晶性有機半導体を用いた塗布型薄膜トランジスタ2021

    • Author(s)
      東野 寿樹
    • Organizer
      凝縮系セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 非対称骨格/非対称置換型分子Ph-BTBTT-Cnの高移動度半導体特性2021

    • Author(s)
      東野 寿樹,荒井 俊人,井上 悟,松井 弘之,長谷川 達生
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 新規有機半導体・pTol-BTBT-Cnにおける層状構造のCn偶奇効果2021

    • Author(s)
      井上 悟,二階堂 圭,宮田 稜,東野 寿樹,田中 睦生,松岡 悟志,荒井 俊人,都築 誠二,熊井 玲児,堀内 佐智雄,長谷川 達生
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 非対称置換BTBT-TCNQ誘導体によるドナーアクセプター型錯体の積層構造と分子間相互作用2021

    • Author(s)
      松岡 悟志,小川 和馬,井上 悟,都築 誠二,東野 寿樹,堤 潤也,荒井 俊人,長谷川 達生
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 層状結晶性有機半導体における層内配向秩序・無秩序相の発現と競合2021

    • Author(s)
      二階堂 圭,井上 悟,東野 寿樹,松岡 悟志,荒井 俊人,長谷川 達生
    • Organizer
      日本物理学会 2021年秋季大会
  • [Presentation] Printing techniques towards trap-free organic TFTs2021

    • Author(s)
      北原 暁,井上 悟,東野 寿樹,井川 光弘,松岡 悟志,荒井 俊人,長谷川 達生
    • Organizer
      The 11th ICFPE
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Sharp Switching Printed Thin-Film Transistors based on Highly Layered-Crystalline Organic Semiconductors2021

    • Author(s)
      長谷川 達生,北原 暁,井川 光弘,松岡 悟志,荒井 俊人,都築 誠二,東野 寿樹,井上 悟
    • Organizer
      2021 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Layered Organic Semiconductors for Advanced Printed Electronics2021

    • Author(s)
      長谷川 達生,井上 悟,東野 寿樹,北原 暁,松岡 悟志,荒井 俊人,都築 誠二
    • Organizer
      Material Research Meeting 2021
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi