• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

カロテノイド異性化反応の能動的制御技術の開発と加工への応用

Research Project

Project/Area Number 21K14823
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

本田 真己  名城大学, 理工学部, 准教授 (60824191)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsカロテノイド / シス-トランス異性化 / リコピン / アスタキサンチン / 反応制御 / 非加熱処理 / 光異性化 / 固体触媒
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに、光照射と加熱、触媒添加を駆使してカロテノイドの異性体比率を任意に制御可能な技術を確立した。本年度は、これらの異性化技術を駆使してカロテノイド加工(結晶化、製剤化)の効率改善ならびに生理活性の向上が可能か検証した。その結果、以下の成果が得られた:(1)シス型カロテノイド溶液に紫外線領域のLED照射を行うと、カロテノイドがトランス型に異性化し、結晶成長を促進できることを明らかにした(※ 結晶性が「トランス型>シス型」のため。;結晶成長の促進により、固体カロテノイドの回収効率を向上できた。);(2)スプレードライを用いた水溶性高分子とカロテノイドの複合体形成(製剤化)の前処理としてシス異性化工程を加えると、カロテノイドの包摂効率が有意に向上することを明らかにした;(3)シス型カロテノイドはトランス型よりも優れた肌質改善作用(エラスターゼ阻害活性、ヒアルロン酸産生促進能、メラニン生成抑制能など)を有することを明らかにした。以上より、本研究で確立したカロテノイドの異性化制御技術は、カロテノイド加工の効率化や付加価値の向上に有用であることを実証した。これらの成果は、食品系のトップジャーナル(Food Chem., 421, 135954; Food Res. Int., 174, 113553)に掲載された。
本研究で得られた知見は、食品や化粧品分野で扱われるカロテノイド素材に適用可能である。加えて、本研究で確立した異性化技術とそれを活用した加工の効率化や高付加価値化という概念は、カロテノイド以外の機能性成分にも適用可能であると考えられる。よって、今後は本研究で得られた異性化に関する知見を他の機能性成分に展開する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2024 2023

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Continuous production of highly bioavailable lycopene nanodispersions via subcritical ethanol extraction and in-line mixing2024

    • Author(s)
      Honda Masaki、Murakami Yuichi、Sumida Hirotoshi、Takahama Kentaro、Murakami Kazuya、Muramoto Yuji、Goto Motonobu
    • Journal Title

      The Journal of Supercritical Fluids

      Volume: 207 Pages: 106195~106195

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2024.106195

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a continuous production system for Z-isomer-rich carotenoid/2-hydroxypropyl-β-cyclodextrin inclusion complexes using a flow reactor and a spray dryer2024

    • Author(s)
      Honda Masaki、Zhang Yelin、Kageyama Hakuto、Hibino Takashi、Goto Motonobu、Nishida Yasuhiro
    • Journal Title

      Food and Bioproducts Processing

      Volume: 143 Pages: 221~231

    • DOI

      10.1016/j.fbp.2023.11.010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formation and characterization of Z-isomer-enriched carotenoid-loaded microparticles with poly(vinylpyrrolidone) using a spray drying technique2023

    • Author(s)
      Honda Masaki、Zhang Yelin、Kageyama Hakuto、Hibino Takashi、Goto Motonobu、Nishida Yasuhiro
    • Journal Title

      Industrial & Engineering Chemistry Research

      Volume: 63 Pages: 383~393

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.3c03450

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of feeding astaxanthin with different E/Z‐isomer ratios on astaxanthin accumulation in Pacific white shrimp Litopenaeus vannamei2023

    • Author(s)
      Honda Masaki、Kamizono Shohei、Illijas Muhammad Ikbal、Nakamura Tomoharu
    • Journal Title

      European Journal of Lipid Science and Technology

      Volume: 125 Pages: 2300173~2300173

    • DOI

      10.1002/ejlt.202300173

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characteristics of LED light-induced geometrical isomerization and degradation of astaxanthin and improvement of the color value and crystallinity of astaxanthin utilizing the photoisomerization2023

    • Author(s)
      Zhang Yelin、Takahama Kentaro、Osawa Yukiko、Kuwahara Daichi、Yamada Rio、Oyama Kin-ichi、Honda Masaki
    • Journal Title

      Food Research International

      Volume: 174 Pages: 113553~113553

    • DOI

      10.1016/j.foodres.2023.113553

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Z-Isomers of lycopene and β-carotene exhibit greater skin-quality improving action than their all-E-isomers2023

    • Author(s)
      Honda Masaki
    • Journal Title

      Food Chemistry

      Volume: 421 Pages: 135954~135954

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2023.135954

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シス型カロテノイドの食品素材としての有用性2023

    • Author(s)
      本田 真己
    • Organizer
      第35回 カロテノイド研究談話会
    • Invited
  • [Presentation] シス型カロテノイドの畜産・水産・昆虫飼料としての有用性2023

    • Author(s)
      本田 真己、管原 亮平、大澤 友紀子、桑原 大知、芳賀 穣、林 義明
    • Organizer
      第35回 カロテノイド研究談話会
  • [Presentation] シス型カロテノイドのスキンケア素材としての有用性2023

    • Author(s)
      本田 真己
    • Organizer
      日本油化学会 第61回年会
  • [Presentation] 幾何異性化技術を活用した持続可能な食品生産技術の開発:応用編2023

    • Author(s)
      本田 真己
    • Organizer
      日本食品工学会 第4回 AtoI project
    • Invited
  • [Presentation] 幾何異性化技術を活用した持続可能な食品生産技術の開発:基礎編2023

    • Author(s)
      本田 真己
    • Organizer
      日本食品工学会 第4回 AtoI project
    • Invited
  • [Presentation] カロテノイドにおけるシス-トランス異性体分析の重要性2023

    • Author(s)
      本田 真己
    • Organizer
      日本油化学会 東海支部 油化学セミナー2023
    • Invited
  • [Book] カロテノイドの科学 ―基礎,研究の新展開,生理活性―2024

    • Author(s)
      本田 真己
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317984

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi