• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

オランウータンの再導入が野生個体群の持続可能性に与える影響の予測

Research Project

Project/Area Number 21K14867
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田島 知之  京都大学, 宇宙総合学研究ユニット, 特定助教 (60817534)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2022-03-31
Keywordsオランウータン / 遺伝的多様性 / 再導入 / 半野生個体群 / 個体群存続可能性 / 繁殖システム / 繁殖戦術 / 父性解析
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、オランウータンの繁殖システムを考慮したモデルを用いて、再導入が野生個体群の持続可能性に与える長期的影響を予測し、オランウータンの野生復帰事業の改善へ貢献することを目指す。初年度となる令和3年度は新型コロナウイルス感染症の世界的蔓延による渡航制限のため、マレーシアでの調査活動を遂行することができなかった。そこで既存のDNAサンプルとデータを用いて、野生のボルネオオランウータンの父性解析を行い、野生個体群の繁殖システムの解明に取り組んだ。9頭の子を含む32個体について糞から抽出したDNAを用いて、マイクロサテライト11領域について遺伝子型を決定し、その結果を国内学会で発表した。代表者による半野生個体群を対象とした先行研究では1頭の優位形態を持つオス(フランジオス)に繁殖成功が集中し、劣位形態を持つオス(アンフランジオス)は初産の子の父親となることでわずかに繁殖成功を収めることが報告されていたが、本研究では子の父性は1頭に集中しておらず、野生個体群では複数のオスが子を残すことがわかった。再導入個体の供給元である半野生個体群と野生個体群の間では、生息環境の違いからオスが採用する繁殖戦術が異なることが考えられ、その結果としてオスの繁殖成功の分布も異なる可能性がある。今後の課題として、より一般性の高い結果を得るためにサンプル個体数を増やすことが必要である。令和4年度は米国における研究滞在のため、本研究を一時的に中断する。本研究の再開後には、マレーシアへ渡航して野生個体群および半野生個体群において非侵襲サンプルを追加採取する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] マレーシア国立サバ大学/サバ州野生生物局(マレーシア)

    • Country Name
      MALAYSIA
    • Counterpart Institution
      マレーシア国立サバ大学/サバ州野生生物局
  • [Int'l Joint Research] チューリッヒ大学(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      チューリッヒ大学
  • [Journal Article] What is unique about the human eye? Comparative image analysis on the external eye morphology of human and nonhuman great apes2022

    • Author(s)
      Kano Fumihiro、Furuichi Takeshi、Hashimoto Chie、Krupenye Christopher、Leinwand Jesse G.、Hopper Lydia M.、Martin Christopher F.、Otsuka Ryoma、Tajima Tomoyuki
    • Journal Title

      Evolution and Human Behavior

      Volume: 43 Pages: 169~180

    • DOI

      10.1016/j.evolhumbehav.2021.12.004

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] フタバガキ一次林に生息する野生ボルネオオランウータンにおけるオスの二型成熟と繁殖成功2021

    • Author(s)
      田島 知之, 久世 濃子, 金森 朝子, 蔦谷 匠, Renata S. Mendonca, 山崎 彩夏, Titol P. Malim, Henry Bernard, Vijay S. Kumar, 井上 英治, 村山 美穂
    • Organizer
      第37回日本霊長類学会大会
  • [Presentation] 野生ボルネオオランウータンにおけるオスの二型成熟と繁殖成功2021

    • Author(s)
      田島 知之, 久世 濃子, 金森 朝子, 蔦谷 匠, Renata S. Mendonca, 山崎 彩夏, Titol P. Malim, Henry Bernard, Vijay S. Kumar, 井上 英治, 村山 美穂
    • Organizer
      第40回日本動物行動学会大会
  • [Book] 関わる・認める2022

    • Author(s)
      河合香吏(編)(田島知之 分担執筆)
    • Total Pages
      356
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814003853
  • [Remarks] Tomoyuki Tajima's website

    • URL

      https://sites.google.com/view/tomoyuki-tajima

  • [Remarks] 特定非営利活動法人日本オランウータン・リサーチセンター

    • URL

      https://www.orangutan-research.jp/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi