• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Phf24に着目した新規てんかん病態メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 21K15278
Research InstitutionOsaka Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

國澤 直史  大阪医科薬科大学, 薬学部, 助教 (10858096)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsPhf24 / てんかん / Gタンパク質共役型受容体
Outline of Annual Research Achievements

Phf24は、Gi/oタンパク質共役型受容体の機能制御に関与していることが知られているが、その中枢神経系における詳細な機能は未だ不明である。一方で、Phf24がてんかんの発症・治療に深く関与していることが示唆されていることから、本研究では、Phf24欠損ラットのけいれん感受性制御機構を解析している。本年度は、以下の検討を行った。
①Phf24欠損ラットのけいれん感受性亢進に関わる脳内原因部位の同定:Phf24欠損ラットの電撃けいれんに対する感受性を評価するとともに、神経興奮マーカーであるFosタンパク質の発現を指標として電撃刺激時の脳内興奮部位を探索した。その結果、Phf24の欠損による電撃けいれん感受性の亢進と、大脳皮質、扁桃体、海馬、視床領域の神経過剰興奮が認められた。したがって、これら脳部位においてPhf24はけいれん発現を制御していると考えられた。
②Phf24欠損による神経伝達物質遊離機能変化の解析:In vivo microdialysis法を用いて、Phf24欠損ラットとF344ラット(対照)の扁桃体における興奮性神経伝達物質グルタミン酸、抑制性神経伝達物質GABAの遊離機能を評価した。その結果、Phf24欠損ラットでは脱分極刺激によるグルタミン酸およびGABA遊離が有意に亢進してした。さらに、脱分極刺激時のグルタミン酸遊離に対するGABA遊離(GABA/グルタミン酸)は、Phf24欠損ラットで有意に低下しており、興奮/抑制バランスが興奮性に傾くことが示唆された。
③発作性脳波形成におけるPhf24の機能解析:Phf24欠損ラットとF344ラットのペンチレンテトラゾール(PTZ)誘発けいれん発現時の広域周波数脳波解析を行った。その結果、Phf24欠損ラットではPTZによる発作波持続時間の延長と、高周波数成分(80~500 Hz)の発現増加が認められた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

・Phf24欠損ラットのけいれん感受性亢進に関わる脳内部位を特定することができた。
・Phf24の欠損による興奮性神経伝達物質グルタミン酸および抑制性神経伝達物質GABAの遊離機能変化を明らかにすることができた。
・Phf24欠損ラットの発作時脳波の特徴を得ることができた。また、実験動物での広域周波数脳波解析手法を確立することができた。

Strategy for Future Research Activity

・Phf24の欠損により機能異常が生じているGタンパク質共役型受容体(GPCR)を同定する。
・上記同定されたGPCRの作動薬あるいは阻害薬を用いて、Phf24欠損ラットや対照ラットのけいれん感受性およびてんかん原性獲得機能に与える影響を評価する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Emerging Roles of Astrocyte Kir4.1 Channels in the Pathogenesis and Treatment of Brain Diseases2021

    • Author(s)
      Ohno Yukihiro、Kunisawa Naofumi、Shimizu Saki
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 10236~10236

    • DOI

      10.3390/ijms221910236

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 新規てんかん関連因子Phf24の機能解析2021

    • Author(s)
      國澤 直史, 芹川 忠夫, 清水 佐紀, 大野 行弘
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 36 Pages: 55~59

  • [Presentation] Phf24欠損ラットの扁桃核における神経伝達物質遊離機能の変化2022

    • Author(s)
      加藤将貴、國澤直史、清水佐紀、中尾宏有介、松村光紗、山下窓、山田裕己、   芹川忠夫、大野行弘
    • Organizer
      日本薬学会第142年会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi