• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Foundational investigation for development of new cancer drug based on blockage of vasculogenic mimicry

Research Project

Project/Area Number 21K15354
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

西中 崇  近畿大学, 医学部, 講師 (50786184)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords血管擬態 / がん細胞 / 終末糖化産物 / マクロファージ / STINGシグナル
Outline of Annual Research Achievements

がん細胞が形成する血管様の管腔構造である血管擬態(vasculogenic mimicry、VM)は、単に栄養ルートとしての役割だけでなく、免疫細胞のがん組織への浸潤に関わることから抗腫瘍免疫療法の効果に影響することが示唆される。これまでの検討からVM形成を促進する終末糖化産物(advanced glycation end products、AGEs)は、抗腫瘍免疫に関与するstimulator of interferon genes (STING)シグナルを抑制することを見出している。今年度は、AGEsの生成に必要なカルボニル化合物の種類や濃度を変えることで様々なAGEsを調製して、各種AGEsによるSTINGシグナルの影響について解析を進めた。
AGEsは各種カルボニル化合物とヒト血清アルブミンを混合して調製した。カルボニル化合物として、glyceraldehyde、glycolaldehyde、methyglyoxalやglyoxal由来のAGEsは、STINGシグナルを抑制した。一方、glucose由来のAGEはSTINGシグナルを増強した。STINGシグナルを抑制するAGEsは、タンパク質中のリジン残基、アルギニン残基が高い割合でカルボニル化合物による修飾を受けており、反対にSTINGシグナルを増強するglucose由来のAGEはこれら残基の修飾割合は低い値を示した。この結果と一致して、glycolaldehyde濃度依存的にリジン残基、アルギニン残基の修飾割合は高くなり、STINGシグナルの抑制効果が認められた。
以上の結果から、カルボニル化合物によるタンパク質のリジン残基やアルギニン残基の修飾は、AGEsによるSTINGシグナルの調節に影響することが示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Cationic ribosomal proteins can inhibit pro‐inflammatory action stimulated by LPS+HMGB1 and are hindered by advanced glycation end products2023

    • Author(s)
      Watanabe Masahiro、Toyomura Takao、Wake Hidenori、Nishinaka Takashi、Hatipoglu Omer Faruk、Takahashi Hideo、Nishibori Masahiro、Mori Shuji
    • Journal Title

      Biotechnology and Applied Biochemistry

      Volume: 71 Pages: 264~271

    • DOI

      10.1002/bab.2538

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different modulation of STING/TBK1/IRF3 signaling by advanced glycation end products2023

    • Author(s)
      Nishinaka Takashi、Hatipoglu Omer Faruk、Wake Hidenori、Watanabe Masahiro、Toyomura Takao、Mori Shuji、Nishibori Masahiro、Takahashi Hideo
    • Journal Title

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      Volume: 750 Pages: 109808~109808

    • DOI

      10.1016/j.abb.2023.109808

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Glycolaldehyde derived advanced glycation end products suppress STING signaling in macrophage2024

    • Author(s)
      西中崇、ハティポール オメル ファルク、和氣秀徳、渡邊政博、豊村隆男、森秀治、西堀正洋、高橋英夫
    • Organizer
      第52回日本免疫学会
  • [Presentation] 自然免疫シグナルSTINGの活性制御に対する終末糖化産物の関与2023

    • Author(s)
      西中崇、ハティポール オメル ファルク、和氣秀徳、渡邊政博、豊村隆男、森秀治、西堀正洋、高橋英夫
    • Organizer
      第143回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] Glycolaldehyde由来の終末糖化産物による自然免疫応答の低下作用2023

    • Author(s)
      西中崇、ハティポール オメル ファルク、和氣秀徳、渡邊政博、豊村隆男、森秀治、西堀正洋、高橋英夫
    • Organizer
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023
  • [Presentation] 終末糖化産物によるSTINGシグナルの調節はカルボニル化合物の種類や濃度に依存する2023

    • Author(s)
      西中崇、ハティポール オメル ファルク、和氣秀徳、渡邊政博、豊村隆男、森秀治、西堀正洋、高橋英夫
    • Organizer
      第97回日本薬理学会
  • [Presentation] 高ヒスチジン糖タンパク質は好中球恒常性維持に寄与する多面的機能を有する2023

    • Author(s)
      和氣秀徳、森秀治、西堀正洋、西中崇、ハティポール オメル ファルク、高橋英夫
    • Organizer
      第97回日本薬理学会
  • [Presentation] TNFαはインテグリンα3-β8を介して血管内皮細胞の管腔形成を促進する2023

    • Author(s)
      ハティポール オメル ファルク、西中崇、和氣秀徳、西堀正洋、渡邊政博、豊村隆男、森秀治、高橋英夫
    • Organizer
      第97回日本薬理学会
  • [Remarks] 薬理学教室|近畿大学医学部・大学院医学研究科

    • URL

      https://www.med.kindai.ac.jp/laboratory/pharmacology/

  • [Remarks] 近畿大学医学部薬理学教室

    • URL

      https://www.med.kindai.ac.jp/pharma/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi