• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

統合失調症の触覚時空間情報処理における大脳皮質の層特異的活動

Research Project

Project/Area Number 21K15614
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

張 志林  京都大学, 医学研究科, 研究員 (30896080)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords触覚 / 脳機能 / 磁気共鳴機能画像法 / 統合失調症
Outline of Annual Research Achievements

人間の体性感覚系における触覚の時空間異常のメカニズムはまだ十分に解明されていません。 本研究は、時間順序判断タスクを用いて、感覚入力、統合、および体性感覚野に再構築の階層的な固有の活動を調べることにより、7Tでサブミリメータ機能的磁気共鳴画像データを取得しました。 これらの発見は、層流中断が触覚の時空間異常の基礎となるを明らかにするだけでなく、体性感覚機能の障害における統合失調症の局所的に明確な介入標的を提供します。体性感覚機能障害は統合失調症の触覚時空間異常の重要な概念であると考えられていますが、層流中断がこの過程の基礎となることはまだ証明されていません。 ここでは、時間順序判断タスク中の時空間処理の皮質深さに依存する活性化を調査することを目的としています。 被験者が同時に取得したBOLD画像とVASO画像によって、デ
フォルト(交差していない手)またはリバーサル(交差した手)の体の姿勢を持つ階層フレームワークで触覚と固有受容感覚の信号を処理しながら、体性感覚皮質の層流活動パターンを識別します。 これらの発見は、時空間処理中の体性感覚野における層流特異性障害をもっと深く理解できます。研究の成果:1.独自開発した触覚時空間知覚の脳内処理メカニズム実験装置を用いて、触覚時空間知覚の脳内処理メカニズム解明を進んでいる. 2.MRI環境の触覚記憶認知実験装置を用いて、触覚記憶の脳内メカニズム研究をすすんている. 3.大脳皮質の特有階層的な脳機能イメージング方法のキャリブレーション.4.SCI論文が2本を掲載されました.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究による得られた関連成果は英文雑誌論文3件の実績を公表している。

Strategy for Future Research Activity

1.7テスラMRIを用い、触覚時空間知覚の脳内メカニズムに関する実験を実行して続ける
2.7テスラMRIを用い、触覚記憶の脳内メカニズムに関する実験を実行して続ける

Causes of Carryover

2022年度は,新型コロナウイルス感染拡大に伴う移動制限により予定していた国内・国際学会の参加ができなかったため,当初の計画より出費は少なかった。これらの経費は,2023年度の研究活動に有効活用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Neuroimaging at 7 Tesla: a pictorial narrative review2022

    • Author(s)
      Tomohisa Okada, Koji Fujimoto, Yasutaka Fushimi, Thai Akasaka, Dinh H D Thuy, Atsushi Shima, Nobukatsu Sawamoto, Naoya Oishi, Zhilin Zhang, Takeshi Funaki, Yuji Nakamoto, Toshiya Murai, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Tadashi Isa
    • Journal Title

      Quantitative Imaging in Medicine and Surgery.

      Volume: 102 Pages: 3406-3435

    • DOI

      10.21037/qims-21-969.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Insight into the Contact Impedance between the Electrode and the Skin Surface for Electrophysical Recordings2022

    • Author(s)
      Liangtao Yang, Lu Gan, Zhenggang Zhang, Zhilin Zhang, Hui Yang, Yi Zhang, Jinglong Wu
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 7 Pages: 13906-13912

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c00282

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi