• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

高齢心不全患者におけるマイオカインのバイオマーカーとしての臨床的有用性の検討

Research Project

Project/Area Number 21K15643
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

植松 学  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (00622151)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywordsマイオカイン / 循環器疾患
Outline of Annual Research Achievements

骨格筋や心筋から産生される骨格筋由来因子(マイオカイン)は全身に作用し、他の臓器と連携しながら全身の代謝調整を行うことが明らかになっている。マイオカインはこれまで20種類以上報告されている。本研究はマイオカインと循環器疾患の臨床的側面の関連について明らかにすることを目的としている。
本研究では、当院に入院する循環器疾患患者を対象に末梢静脈血サンプルを採取し、各種マイオカイン値を測定し、疾患重症度、動脈硬化抑制効果、栄養状態、心臓リハビリテーションの効果との関連などを調べる。これによりマイオカインが健康寿命のバイオマーカーとして有用であるかを検証する。
令和3年度は主に当院に入院した患者の症例登録と血液検体サンプルの収集・蓄積と患者フォローアップを行なった。しかしコロナ禍で診療制限や不規則な対応が求められている状況で、目標患者登録数・年間200例に対して、患者登録数は数十例に留まり、十分な患者登録が進んでいない。そのため血液検体サンプルの解析が進んでおらず、各マイオカインの差違、バイオマーカーの候補の選定ができていない。
予備的解析において、心筋、骨格筋両方から産生されるマイオカインの一つであるFollistatin-like 1 (FSTL1)は循環器疾患患者の年齢と負の相関があり、体表面積とは正の相関関係があることを確認している。FSTL1を含めたマイオカインについて今後測定、解析を進めていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

令和3年度は当院に心不全で入院する患者を対象に末梢静脈血サンプルを入院時、退院時、慢性期と経時的に採取し、ELISAで各種マイオカイン値を測定し、臨床パラメータとの関連を検討する予定であった。
実際は、主に当院に入院した患者の症例登録と血液検体サンプルの収集・蓄積と患者フォローアップを行なったが、コロナ禍で診療制限や不規則な対応が求められている状況で、目標患者登録数・年間200例に対して、患者登録数は数十例に留まり、十分な患者登録が進まなかった。特にコロナ禍で外来リハビリが進めないため、フォローアップデータの登録がなかなかできなかった。そのため血液検体サンプルの解析が進んでおらず、各マイオカインの差違、バイオマーカーの候補の選定ができなかった。

Strategy for Future Research Activity

当院に入院する患者を対象として、年間200例を目標として経時的な末梢静脈血サンプル採取、臨床パラメータチェック、フォローアップを継続する。
ELISAにて得られた検体の各種マイオカイン値を測定し、臨床パラメータとの関連を解析する。各マイオカインの差違、バイオマーカーの候補の選定を行う。
臨床パラメータは、特に心エコーや心臓MRIで心筋線維化や心機能の経時的変化をチェックし関連を調べる。
マイオカインの抗動脈硬化作用について、非侵襲的超音波検査である血流依存性血管拡張反応 (Flow mediated dilation: FMD)による血管内皮機能の評価や、integrated back scatter法による頸動脈プラークの質的評価、血管内超音(IVUS)による冠動脈プラーク量、血管内光断層撮影(OCT)による薄い線維性被膜を有するプラーク(TCFA)との関連を評価する。

Causes of Carryover

令和3年度は主に当院に入院した患者の症例登録と血液検体サンプルの収集・蓄積と患者フォローアップを行なった。しかしコロナ禍で診療制限や不規則な対応が求められている状況で、十分な患者登録が進まなかった。そのためELISAキットの購入、血液検体サンプルの解析が進まなかった。
症例数が蓄積したところで複数種類のELISAキットを購入し、各種マイオカインの測定を行う予定である。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi