2022 Fiscal Year Annual Research Report
ゲノム・エピゲノムデータを用いた若年自殺リスクのバイオマーカー開発
Project/Area Number |
21K15712
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
大塚 郁夫 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (40722880)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 若年自殺 / ゲノム / エピゲノム / バイオマーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
最新の日本国内人口動態統計によると、10~44歳の死因第1位は「自殺」である。このように若年者の自殺率は高止まり・増加の一途を辿っており、深刻な社会問題とされる。またCOVID-19による種々のストレスにより、さらなる自殺の増加が世界的に懸念されている。自殺者試料の収集が困難なため、自殺の遺伝学的知見の獲得は大幅に遅れている中、申請者は、国内唯一・アジア圏最大の自殺者DNA試料を有し、プーリングサンプルを用いた網羅的ゲノム・エピゲノム解析により、30歳代以下の自殺者における①末梢血テロメア異常短縮、②末梢血DNAメチル化年齢の異常老齢化、③自殺リスクに強く関連するGTF2IRD1遺伝子多型の存在、という予備的知見を見出した。本研究では、20例の若年自殺者末梢血DNA各々のInfinium MethylationEPIC arrayによる網羅的メチル化データ取得を新たに行い、末梢血テロメア異常短縮、末梢血DNAメチル化年齢の異常老齢化、さらには末梢血natural killer細胞数異常増加の知見を独立サンプルで追試・見出すことができた。現在、若年自殺者の網羅的メチル化データのサンプルサイズをさらにスケールアップしている。また若年自殺者を含む約600例の自殺者のGTF2IRD1遺伝子多型データの追加取得も完了し、現在、理化学研究所BBJのコントロールデータを比較対照群として用いながら、同多型の若年自殺への効果を解析中である。
|
Research Products
(13 results)
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Preventive effects of preoperative ramelteon on postoperative delirium in Asian elderly population: A randomized, double-blind, placebo-controlled trial, and a systematic review and meta-analysis.2022
Author(s)
Tanifuji T, Otsuka I, Okazaki S, Horai T, So R, Shiroiwa K, Mouri K, Tanaka M, Ohmoto N, Sora I, Hirai M, Fukumoto T, Ku Y, Hishimoto A.
-
Journal Title
Asian Journal of Psychiatry
Volume: 78
Pages: 103282
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Improving polygenic prediction in ancestrally diverse populations.2022
Author(s)
Ruan Y, Lin YF, Feng YA, Chen CY, Lam M, Guo Z; Stanley Global Asia Initiatives; He L, Sawa A, Martin AR, Qin S, Huang H, Ge T.
-
Journal Title
Nature Genetics
Volume: 54
Pages: 573-580
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-