• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

統合失調症死後脳におけるプロリン代謝経路のメタボローム解析

Research Project

Project/Area Number 21K15715
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

長岡 敦子  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (20844632)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords統合失調症 / 死後脳 / プロリン / 1-プロリン-5-カルボン酸 / オルニチン / グルタミン酸 / アミノ酸
Outline of Annual Research Achievements

研究に用いる死後脳試料は、異なる二施設に保管されたものであるため、施設による相違という定量化できない様々な交絡因子の積み重ねで生じるタンパク質発現量に対する影響について評価を行った。まず二施設で保管された死後脳について人口統計学的因子について比較し、次にハウスキーピング分子の1つとして認識されているglyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase (GAPDH)と、脳内に広く発現しているglial fibrillary acidic protein(GFAP)の前頭前野(PFC)、上側頭回(STG)における発現量をELISA法を用いて測定し、二施設間で有意差の見られた交絡因子を加味して統計的に比較し、有意な差は見られないことを確認した。プロリン代謝経路内で、プロリンがグルタミン酸に代謝される最終段階に関わる酵素であるAldehyde Dehydrogenase 4 Family Member A1 (ALDH4A1)が統合失調症死後脳で著明な増加がみられており、プロリン代謝経路の統合失調症病態への関与が注目されるが、プロリン代謝経路内の酵素で統合失調症との関連が注目される分子であるProline oxidase(PRODH)やProlidase(PEPD)について、同サンプルを用いてPFC、STGにおける発現量をELISA法を用いて測定、比較し、STGにおけるPRODH発現量が統合失調症群において有意に低く、PFCにおけるPRODH、PFCとSTGにおけるPEPDに有意な変化はないことがわかった。今後プロリン代謝経路で代謝される4つのアミノ酸(およびイミノ酸)すなわちプロリン、1-プロリン-5-カルボン酸(P5C)、オルニチン、グルタミン酸について、液体クロマトグラフィー質量分析(LC-MS/MS)法を用いて解析を行うことを予定している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

質量分析器の使用のための機器の調整には県外から関連会社の担当者が訪問し対応していたが、コロナ禍の影響を受け県境を跨ぐ往来の制限があり、その影響を受け、質量分析器によるアミノ酸測定系の構築については当初の予定よりやや遅れが出ている。

Strategy for Future Research Activity

死後脳におけるアミノ酸測定について、解析可能な準備が整い次第、測定を開始する。

Causes of Carryover

使用予定であった質量分析器の調整が予定より遅れたため、購入予定であった試薬等のための物品費が残ったため。調整ができ次第、予定通り購入を行う予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Dysregulation of DPYSL2 expression by mTOR signaling in schizophrenia: Multi-level study of postmortem brain2022

    • Author(s)
      Izumi Ryuta、Hino Mizuki、Nagaoka Atsuko、Shishido Risa、Kakita Akiyoshi、Hoshino Mikio、Kunii Yasuto、Yabe Hirooki
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 175 Pages: 73~81

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.09.004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Detailed Postmortem Profiling of Inflammatory Mediators Expression Revealed Post-inflammatory Alternation in the Superior Temporal Gyrus of Schizophrenia2021

    • Author(s)
      Izumi Ryuta、Hino Mizuki、Wada Akira、Nagaoka Atsuko、Kawamura Takashi、Mori Tsutomu、Sainouchi Makoto、Kakita Akiyoshi、Kasai Kiyoto、Kunii Yasuto、Yabe Hirooki
    • Journal Title

      Frontiers in Psychiatry

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.653821

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Evidence for Altered Phosphoinositide Signaling-Associated Molecules in the Postmortem Prefrontal Cortex of Patients with Schizophrenia2021

    • Author(s)
      Kunii Yasuto、Matsumoto Junya、Izumi Ryuta、Nagaoka Atsuko、Hino Mizuki、Shishido Risa、Sainouchi Makoto、Akatsu Hiroyasu、Hashizume Yoshio、Kakita Akiyoshi、Yabe Hirooki
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 8280~8280

    • DOI

      10.3390/ijms22158280

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 統合失調症死後脳におけるタンパク定量解析-ALDH4A1とその発現に影響する遺伝子多型2021

    • Author(s)
      長岡敦子、國井泰人、日野瑞城、泉竜太、宍戸理紗、矢部博興
    • Journal Title

      生物学的精神医学誌

      Volume: 32(4) Pages: 186-190

  • [Journal Article] 精神疾患ブレインバンクと死後脳研究の現在2021

    • Author(s)
      國井泰人、長岡敦子、日野瑞城、泉竜太、宍戸理紗、矢部博興
    • Journal Title

      日本生物学的精神医学会誌

      Volume: 32(4) Pages: 179-185

  • [Presentation] 統合失調症病態におけるプロリン代謝経路分子の解析-死後脳研究2021

    • Author(s)
      長岡敦子、國井泰人、日野瑞城、泉竜太、宍戸理紗、齊ノ内信 、柿田明美、矢部博興
    • Organizer
      第43回日本生物学的精神医学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi