• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

統合失調症の自閉症的特性/オキシトシン/バソプレシンに着目した治療反応性の検討

Research Project

Project/Area Number 21K15724
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

仲田 祐介  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (40836962)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords統合失調症 / バソプレシン / オキシトシン / 自閉症的特性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、自閉症的特性・オキシトシン系システム・バソプレシン系システムと、統合失調症の治療抵抗化の関連を検討するものである。統合失調症の各症状ドメインと自閉症的特性・オキシトシン系システム・バソプレシン系システムを包括的に検証した報告は少ない。また、自閉症的特性・オキシトシン系システムと統合失調症に関する研究と比較すると、バソプレシン系システムと統合失調症に関する研究の報告は極めて少ない。さらにバソプレシン と治療抵抗性統合失調症に関する研究は我々の知る限りでは存在しない。
特に本課題では、バソプレシン関連遺伝子の機能的多型に着目している。今年度の成果としては、今までのところ、一部の機能的多型が統合失調症の陽性/陰性症状に有意な相関を示す結果が得られ、治療抵抗化に関わっている可能性が明らかとなっている。またPAUSSのスコア(統合失調症の自閉症的特性)が高いことが統合失調症の治療抵抗化に関わっている可能性も示唆された。
いずれの結果も、統合失調症の治療抵抗化に関与する因子として極めて意義のあるものと考えられ、統合失調症と自閉症スペクトラム障害の異同が再度報告されている昨今、診断学的、症候学的、生物学的にも重要な結果であると考えられる。
今後の計画としては、さらに研究協力者のリクルート数を増やし、これらの結果に再現性が得られるか否かを検討する必要性がある。また、前向きな観察期間を設定し確認することも重要である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、治療抵抗性統合失調症とバソプレシン関連遺伝子の機能的多型との関連につき論文投稿の準備段階に入っている。研究協力者のリクルート数も増えてきている。

Strategy for Future Research Activity

今後の推進方策としては、これらの機能的多型、自閉症的特性、オキシトシン系システムと統合失調症の治療反応性をより包括的に検討すべく、新規の研究協力者のリクルートを強化するため、研究参加の呼びかけ等を積極的に行っていく。また、機能的多型と統合失調症の症状ドメインの相関性につき、学会発表や論文執筆を進めていく。

Causes of Carryover

COVID-19関係で、実験に支障がでたため、次年度に繰越とし使用する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] A preliminary genetic association study of GAD1 and GABAB receptor genes in patients with treatment-resistant schizophrenia2021

    • Author(s)
      Miyazawa Atsuhiro、Kanahara Nobuhisa、Kogure Masanobu、Otsuka Ikuo、Okazaki Satoshi、Watanabe Yoshinori、Yamasaki Fumiaki、Nakata Yusuke、Oda Yasunori、Hishimoto Akitoyo、Iyo Masaomi
    • Journal Title

      Molecular Biology Reports

      Volume: 49 Pages: 2015~2024

    • DOI

      10.1007/s11033-021-07019-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Risk factors for early-phase clozapine discontinuation: A nested case-control study2021

    • Author(s)
      Tsukiji Mariko、Sasaki Tsuyoshi、Nakata Yusuke、Ota Kiyomitsu、Aoki Tsutomu、Hara Koichiro、Mamada Takashi、Nakane Jun、Kogure Masanobu、Seki Ryota、Idemoto Keita、Hashimoto Tasuku、Koishikawa Hiraki、Moriyama Toshihiro、Suzuki Takaaki、Kanahara Nobuhisa、Ishii Itsuko、Iyo Masaomi、Niitsu Tomihisa
    • Journal Title

      Asian Journal of Psychiatry

      Volume: 62 Pages: 102745~102745

    • DOI

      10.1016/j.ajp.2021.102745

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interacting Roles of COMT and GAD1 Genes in Patients with Treatment-Resistant Schizophrenia: a Genetic Association Study of Schizophrenia Patients and Healthy Controls2021

    • Author(s)
      Kogure Masanobu、Kanahara Nobuhisa、Miyazawa Atsuhiro、Oishi Kengo、Nakata Yusuke、Oda Yasunori、Iyo Masaomi
    • Journal Title

      Journal of Molecular Neuroscience

      Volume: 71 Pages: 2575~2582

    • DOI

      10.1007/s12031-021-01866-y

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 治療抵抗性統合失調症(TRS)とアルギニンバソプレシン(AVP)の相関性の検討2021

    • Author(s)
      山﨑史暁、仲田祐介、金原信久、伊豫雅臣
    • Organizer
      日本臨床精神神経薬理学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi