2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K15911
|
Research Institution | St. Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
今泉 太一 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (90877094)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 機械学習 |
Outline of Annual Research Achievements |
機械学習を用いた新生児の自発運動評価法の開発である。ハイリスク児を対象とし、機械学習を用いて新生児の自発運動の正常/異常を自動的に判定するソフトウエアの作成を行い、脳性麻痺を代表とする神経学的後遺症の早期発見・介入の指標に利用する。最終的にはアプリケーション化を行い、GMsを含めた自発運動評価法の普及に利用する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
解析システムなどの構築は行っているが、実際の解析システムを使用する症例数が不足している。
|
Strategy for Future Research Activity |
解析システムの精度をあげると同時に、研究協力機関と共同し、症例数を増やしていく。
|
Causes of Carryover |
データ解析に人員が必要になったため、人件費のため助成金を使用する。
|