2021 Fiscal Year Research-status Report
血中循環腫瘍細胞を用いた大腸癌遠隔転移を規定する遺伝子群の同定
Project/Area Number |
21K15916
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
石橋 嶺 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50843299)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 循環腫瘍細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
オンコパネルを用いた遺伝子解析に基づく薬剤決定に見られるように、癌の診療は癌細胞内の遺伝子変異・発現情報に基づく診療に急速にシフトしつつある。したがって、今後、簡便に、頻回に、癌細胞の遺伝子情報を取得する方法が必須となると考えられる。血中循環腫瘍細胞(circulating tumor cell)の捕捉はその手法のひとつであるが、申請者は数年来、簡便なポリマー樹脂CTCチップを応用し、閉塞性大腸癌に対する内視鏡的金属ステント留置術の前後でのCTC数の変化を中心に検討しつつCTCの確実な捕捉法を樹立してきた。本申請では、CTCの捕捉だけでなく その遺伝子解析研究を進め、大腸癌患者を対象に捕捉したCTCのホットスポットの遺伝子変異の半網羅的解析とRNA発現状況の半網羅的解析を行って、それらと臨床情報とを統合して解析することで真に遠隔転移惹起と相関する遺伝子変異・発現遺伝子セットを同定する。そのうえで、転移ドライバー分子を絞り込み、機能解析を加えて大腸癌遠隔転移責任分子を同定するとともに、CTCの捕捉と遺伝子解析の臨床的有用性を実証する。 本年度はCTCチップに捕捉するシステムの充実を図るため、自動化装置と前処理のステップの簡略化を行った。特殊なシリンジと前処理の試薬を工夫することによって、従来よりも圧倒的に早く安く簡単にCTCの捕捉を可能とした。さらに、捕捉したCTCを一括回収しそこからRNAを抽出することで遺伝子変異解析が可能であることを 実際の大腸がん患者の血液を用いてkRas遺伝子変異の検出をアウトカムとして検証した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
CTCの捕捉の簡便化と効率化を図り、実際に遺伝子変異解析が可能であることを示せたため、今後 臨床病態に応じた変異解析が可能になると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度に確立した方法を用いて、ヒト大腸癌患者で捕捉される循環腫瘍細胞の遺伝子発現状況の解析と、その後の臨床情報とを統合して解析を行うことで、遠隔転移に真に関わる分子を同定する。さらに、その機能解析を実験的に行って生物学的な機能解明に貢献し、CTCの捕捉と遺伝子解析の有用性について提唱していく。
|
Research Products
(1 results)